MENU

ワンピース1155話ネタバレ最新話確定速報!ロキとハイルディンの和解は?

ワンピースONEPIECE 1155話 ネタバレ 最新 話 確定 速報 ロキ ハイルディン 和解

今回は、ワンピース(ONEPIECE)1155話ネタバレ最新話確定速報!ロキとハイルディンの和解は?についてまとめていきます。

ワンピース(ONEPIECE)1154話ではロキとハイルディンの成長における違いが明確になってしまい、それぞれなかなか理解しづらい状況になってしまっています。

お互いに思うところがあり、しかし今はもっと大局的に物事を見ていく必要がある中、今後のエルバフを救うにはこの二人の和解が不可欠ではないでしょうか。

では早速ワンピース(ONEPIECE)1155話ネタバレ最新話確定速報!ロキとハイルディンの和解は?についてチェックしていきます。

本記事は「ワンピース(ONEPIECE)」の1155話までのネタバレを含むため、未読の方はご注意ください。

 

Contents

ワンピース1155話ネタバレ最新話確定速報!ロキとハイルディンの和解は?

では早速見ていきたいと思います。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロキとハイルディンの和解は?

ロキとハイルディンの和解が今後のエルバフの将来を決める要素ではないかと考えられます。

過去の様々なことからわだかまりが出来て、なかなか修復ができない状況に陥っていますが、二人の父親であるハラルドはエルバフを守るために尽力を尽くしたのは間違いなく、スタンスの違いによる部分が大きいのではないでしょうか。

これら踏まえてどうやったら二人が和解となるのかまとめてみました。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロキとハイルディンの和解手段①過去の因縁の解消?

まずは二人の間にある「過去の因縁」の解消ではないかと思っています。

ハイルディンは新巨兵海賊団を結成しましたが、ロキ王子はエルバフの正統な後継者。

ひょっとしたら、過去のエルバフでの出来事や、巨兵海賊団の離反といった歴史の中で、二人の間に何らかの誤解やわだかまりが生じた可能性が考えられます。

例えば、ハイルディンがエルバフを出て行った理由や、彼が新巨兵海賊団を結成した真意がロキに正しく伝われば、和解の道が開けるということも十分にあり得ます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロキとハイルディンの和解手段②共通の敵であるイム様との共闘?

最も現実的かつ、和解の大きなきっかけになると考えられているのが、共通の敵であるイム様との共闘です。

エルバフがイム様の脅威に晒されている現状で、ロキもハイルディンも自国の危機を救いたいという思いは同じはずです。共に強大な敵と戦い、互いの力量や覚悟を認め合うことで、これまでの立場や考え方の違いを超えて、強い絆が生まれるという考察が多数見られます。

特に、悪魔化された巨人族を救うために協力する場面があれば、和解はより深まるでしょう。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロキとハイルディンの和解手段③ロキの成長とリーダーシップ?

ロキ王子がエルバフの未来を背負う者として、リーダーシップを発揮し、成長することで、ハイルディンが彼を真の王として認めるということは十分に考えられます。

単なる血筋だけでなく、国民や仲間のために体を張るロキの姿を見て、ハイルディンが彼に協力することを決意するかもしれません。

ロキがハイルディンのこれまでの功績を認め、彼に敬意を示すことで、対立ではなく協力関係へと発展する可能性も指摘されていますね。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロキとハイルディンの和解手段④ルフィたちの仲介?

麦わらの一味、特にルフィやウソップが、二人の関係に良い影響を与える可能性も考えられています。

ルフィは人を惹きつけるカリスマ性を持っており、対立する者同士を自然とまとめ上げる力があります。

ウソップは、ドリーとブロギーという巨人の英雄たちと出会い、巨人族への理解も深いため、彼の言葉や行動がロキとハイルディンの間の橋渡しになるかもしれません。

仲間を大切にするルフィたちの姿が、二人にとって和解のヒントとなるという意見も多く見られます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ハラルド王の過去が次々に明らかになる?

『ONE PIECE』1152話で、14年前の事件に焦点を当てた後、「人々は彼の何を讃えたのだろうか?」というナレーションとともにハラルド王の過去編が始まりました。

く1153話では、ハイルディン・ロキの誕生と、それに伴うハラルド王の経験や、彼がいかにして王として成長していったかが描かれました。

今後の展開では、ハラルド王の過去がさらに詳しく明かされていくと予想されます。

彼の死に至る経緯や、事件の真相が判明する可能性が高いでしょう。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ハラルド王の世界政府への願いとは?

56年前の「世界会議(レヴェリー)」で、友人の王に頼んで聖地マリージョアに兵士として潜入したハラルド王。

彼の「結果…願いは聞き入れられず……!!」という発言から、ハラルド王が「世界政府」に何らかの要望をしていたと考えられます。

1155話以降では、ハラルド王が危険を冒してまで何を望んでいたのか、例えば「世界政府」の加盟国になることなどが明かされていくかもしれませんね。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロックスの目的が判明?

ロキに「『ハイ』と二回答えろ クソガキ!!」と迫った後、ロックスが発した質問は、彼の「エルバフ」訪問の目的を示唆しています。

その質問とは、「ここは巨人の国”エルバフ”だよな!?」と「いるよなハラルド」の二つ。

これらの内容から、ロックスはシキや白ひげといった仲間と共に、ハラルドに会うためにエルバフを訪れた可能性が高いでしょう。

8年前の「世界会議(レヴェリー)」でハラルドと出会っていたことを考えると、彼をロックス海賊団に勧誘しに来たのかもしれません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ヤルルが言及した「氷づけの巨人」の正体は?

ヤルルは「大槌戦団ガレイラ」の存在に触れた後、ハラルドの誠意が「世界政府」に伝わらない理由が、必ずしもハラルド自身にあるわけではないと述べました。

さらにヤルルは、巨人族が世界に“害”をなしてきた一族であると前置きし、“巨人の軍団”がどこかに氷づけにされていたと聞いたことがあると語ります。

この“巨人の軍団”の詳細は不明ですが、『ONE PIECE』660話で描かれたように、もしかしたらパンクハザードの研究所内に存在するのかもしれません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|怪我をおしながら戦うロキの活躍はある?

シャムロックと軍子によって、完治まで数ヶ月かかるほどの重傷を負ってしまったロキ。

この状態では戦闘への参加は難しいと思われますが、彼の「必要だよなァ!!! おれの力!!!」という発言を考えると、このまま横たわっているだけとは考えにくいでしょう。

ルフィたちが「陽界」で戦いを始めた際には、満身創痍のロキも何らかの形で戦いに加わり、その実力を発揮する展開も十分にあり得ます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロキが父であるハラルド王を殺した理由が明らかに?

ロキが父であるハラルド王を殺した理由が明らかになるかもしれません。
既にロキは以下の通りに、ハラルド王の殺害について、ハイルディンに発言しています。

まさかお前まで おれが本当に殺意をもっ親父を殺したなんて…思ってねェよな。

引用元:『ONE PIECE』1143話

その一方、ハイルディンはこれまでのロキの行いや行動、発言などを含めて「おれはコイツを許した事はない……!!」とこちらもロキに対してかなり怒りを持ち続けていた状況です。
そんな中でロキがなぜハラルド王を殺したのか、その理由を説明することで、今は一旦ハイルディンとの仲を取り持ち、早急にエルバフ救出に向かうことが考えられます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|モサ公の正体がついに明らかに?

「冥界」で拘束されているロキと“雪電伝虫”越しに会話している「モサ公」。

その正体はまだ不明ですが、エルバフ編の間に詳細が判明するのではないでしょうか?

「モサ公」の正体だけでなく、ロキと友達になった経緯や、以前に経験した「恐怖体験」についても明らかになることが期待されます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|軍子はブルックの関係性が明らかに?

コロンがギャバンを「父ちゃーん!!」と呼ぶ声を聞き、軍子の脳裏には「お父さま〜〜!!」と泣き叫ぶ自身の記憶がよぎりました。

さらに、「ヨホホ!!」と笑うブルックと思われる人物と、幼少期の自身が楽しげに手をつないでいる記憶も思い出しています。

また、ブルックが軍子に「似てるんですよね〜……」と誰かの面影を感じている様子からも、ブルックと軍子の間には何らかの関係性があることは間違いないでしょう。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ギャバンとソマーズ聖の関係性が判明?

1148話で、ソマーズ聖の前に現れたギャバンは「久しぶりだな」と口にしています。

ソマーズ聖自身も「スコッパー・ギャバン!!!」とギャバンの名を口にしており、二人はお互いのことを知っていると見て間違いないでしょう。

1153話以降の展開では、ギャバンとソマーズ聖がどのようにして知り合ったのか、その経緯が明かされるかもしれません。

二人が知り合ったタイミングとしては、**38年前の「ゴッドバレー事件」が有力な候補として挙げられます。

この事件では“人間狩り”が行われていましたが、ソマーズ聖も“神の騎士団”の一員として参加していたのではないでしょうか?

また、ソマーズ聖がギャバンを恐れている様子から、ゴッドバレー事件でギャバンがソマーズ聖を圧倒した過去があると考えられそうです。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ハラルド王が悪者だったことが判明?

146話の最後では、巨人族が平和ボケしている現状を受けて、ソマーズ聖が「ハラルドの野郎……しくじりやがって……!!」と発言しています。

また、ソマーズ聖はエルバフに現れた直後にも「ハラルドの墓参りでも?」と口にしており、ハラルド王と何かしらの関係性があったようです。

1153話以降では、心優しき光輝の王であるはずのハラルド王の秘密が明かされ、ハラルド王が実は悪だったと判明するかもしれません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|世界政府・“神の騎士団”と通じていた?

作中で63年前に存在したマザー・カルメルは、海軍と一芝居を打ってエルバフに潜り込み、裏で世界政府にみなし子を売っていました。

ハラルド王の場合も同様に、世界政府や“神の騎士団”と通じており、巨人族を彼らの傭兵にすることを目論んでいたのではないでしょうか?

ソマーズ聖が怒っているのは、ハラルド王の下で本来は“傭兵”にするはずだった巨人族が、平和ボケしてしまっているためと考えられそうです。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ヤルルの頭の剣はハラルド王のもの?

1135話の最後に再登場した際、頭に剣が突き刺さった状態だったヤルル。

頭に剣が刺さっている理由については、ハラルド王が殺害された現場で、ロキを止めようとした時に刺されたと明かされました。

ただし、ヤルルの頭に刺さっている剣は、ハラルド王が持っている剣と同一のように描かれているのが特徴です。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ハラルド王が“悪”という可能性も?

ヤルルの頭の剣がハラルド王のものである場合、以下の二つのパターンが考えられます。

  1. ロキがハラルド王の剣を使用して刺したパターン?
  2. ハラルド王本人に剣で頭を刺されたパターン?

作中の描写から単純に考えると、パターン①のように、ロキがハラルド王の剣でヤルルの頭を刺したと捉えられます。

しかし、後者のようにヤルルの頭を刺したのがハラルド王本人だった場合、本当の悪はハラルド王だったという衝撃的な展開になりそうです。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ハラルドとロックスの関係は?

ハラルドは非加盟国ながらも世界会議が開催されるマリージョアへ入るこっとは出来ず、どうしても入ろうと友人の王族なんとか依頼をして兵士として入ったハラルド王子。

この時にロックスと出会ったのではないでしょうか。

そしてこの二人がどんな出会いがあり、因縁があったのかが描かれていくものと考えられます。

確実にただならぬ状況だったことはいうまでもありませんね。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロックスはロキをことを気に掛ける?

ロックス以外にエルバフに上陸したのは、白ひげ、ステューシー、シキの計4人でした。

また、4人とも一様にロキの巨大な体躯と威風堂々とした姿に興味を示している様子でした。

ハラルドの居場所を尋ねていることから、今後この4人とロキの関わりはさらに深まるでしょう。

ロックスとのやりとりが、ロキの孤独を癒す鍵となる可能性も考えられます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ガレーラと巨人族との関係は?

山ひげのヤルルは、古代に存在した屈強な巨人族の集団「大槌戦団(ガレイラ)」について明らかにしました。

彼らが船大工集団であったことも判明しているため、ガレイラはウォーターセブンにある造船会社「ガレーラカンパニー」の前身組織であると見て間違いないでしょう。

ヤルルによると、世界政府の陰謀によってその歴史は海の底に沈んでしまったとのこと。

今後、ガレーラカンパニーと巨人族の関わりが徐々に明らかになってくることが考えられますね。

 

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|天界が明らかに?

エルバフの3つの階層:天界、冥界、そして陽界ですが、少しずつ天界について明らかになってくるのではないでしょうか。

エルバフは、その巨大な構造の中に「天界」「冥界」「陽界」という3つの異なる階層を持っており、それぞれの階層は独自の環境と役割を担っていますが、天界について未だ触れられていません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|天界の謎が明らかに?

エルバフで最も高い位置に存在する天界は、雲に届くほどの高所にあります。

その標高と特殊な気候条件から、空島に近い環境であると推測されます。

太陽石(ペインター)で虹の橋を架けることで、船でも到達可能と考えられています。

ベガパンクのメッセージによって世界が沈む危機が示唆される中、標高の高いこの地の存在意義は増していると言えるでしょう。

面積は他の2階層に比べて狭いものの、エルバフ最大の謎が秘められていると考えられています。

その名前と存在が明らかになって以来、天界に関する具体的な進展はまだありません。

エルバフのこの天界は、その壮大なスケールと多様な生態系、そして未だ明かされていない謎によって、物語の中で重要な役割を果たすことでしょう。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|サウロの火傷の傷と右脚の義足である火の傷の男との関係は?

元海軍本部中将で、かつての同胞からの攻撃を受け、友であるクザンによって氷漬けにされたハグワール・D・サウロ。

誰もが彼の死を確信したでしょう。

しかし、奇跡的に砲撃の炎で氷が溶け、気づけば彼は海で溺れてしまい、一命を取り留めたものの、その体には痛ましい傷跡が残されています。

ベガパンクのセリフの中で描かれたサウロは全身が包帯に覆われており、重度の火傷を負っていることが示唆されていました。

さらに、右脚は義足となっています。これは、クザンに凍らされた際の影響が大きいと考えられます。ちなみに、クザンも現在左脚がありません。

奇しくも親友同士が片足ずつ義足という、因縁めいた状態になっているのです。

かつては海兵として海を駆け回り、海賊たちと渡り合っていたサウロ。

ブルーグラスのような元同僚からも「強い」と評されるほど武術に長けていました。現在はエルバフで身を隠すようにひっそりと暮らしていますが、義足の不自由さはあれど、それが彼の戦闘能力に大きな影響を与えているわけではないのかもしれません。

そして、最も注目すべきは、彼の痛々しい火傷跡でしょう。

最終章の直後に登場した新たなキーワード「火ノ傷の男」。

この言葉を聞いた時、「火傷」という単純な連想ながら、サウロがその人物であるという可能性が非常に高く感じられます。

様々なキャラクターが予想されていますが、状況証拠から見ても、全くの新キャラクターである場合を除けば、この男ハグワール・D・サウロ以外に考えられないほどの状況になってきています。

そもそも「火ノ傷の男」が重要視されているのは、彼がラフテルへの到達に関する重要な鍵を握っているからです。

最終章の戦局は大詰めを迎えており、主人公ルフィのチームはロードポーネグリフを3つ揃え、ラフテルへあと一歩というところまで来ています。

しかし、「火ノ傷の男」が持つ謎を解き明かさなければ、ラフテルには辿り着けないとされています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|プルトンの設計は巨人たちが関与した?

現在のガレーラカンパニーは、師匠のトムから「プルトン」の設計図を受け継いだアイスバーグが社長を務めています。

プルトンとは、ポセイドン・ウラヌスと並ぶ古代兵器の一つで、国を破壊するほどの力を持つ巨大戦艦のことです。

古代よりガレーラとエルバフが関わっていたという事実は、古代巨人族がプルトンの設計に関係している可能性を示唆しているのではないでしょうか。

この点についても、今後の展開に大いに期待が寄せられますね。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロックスとシャンクスとの関係はどんな状況?

以前から囁かれていたシャムロック・シャンクス兄弟とロックスの関係。

その根拠は、「シャムロック」と「シャンクス」を組み合わせると「ロックス」になるという語呂合わせに過ぎず、あくまで噂の域を出ないものでした。

しかし、最新話でロックスがマリージョアに滞在していたことが判明したことで、状況は一変。

この情報により、シャムロック・シャンクス兄弟とロックスの間に何らかの繋がりがある可能性が俄然高まってきました。

今後の展開で、この謎が解き明かされるのか注目が集まります。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|シャンクスが左腕を失ったのはわざと?

152話で描かれた、ギャバンと風呂に入り談笑する若き日のシャンクス。その左腕にはまだ、肘のあたりに天竜人のようなマークが刻まれていました。

その後、兄・シャムロックの発言により、シャンクスが天竜人の出身であり、それを嫌ってマリージョアを飛び出したことが明らかになりました。

ルフィを助けるために左腕を失ったシャンクスですが、この出来事が、海賊として生きる上で枷となる天竜人との繋がりを示すマークを、意図的に消し去ったという解釈もできるのではないでしょうか。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|エルバフへは行かないルートが存在?

2023年末のジャンプフェスタ2024で、尾田先生から恒例の来年を占うコメントが発表されました。

ワノ国以降、最終章に突入している『ONE PIECE』。

まとまった休載を挟み、構想を練り直されている尾田先生ですが、物語の着地点はある程度見えているものの、広げた風呂敷をどう畳むか模索されているようです。

その中で特に注目されたのが「エルバフ編」。読者待望のエピソードとして期待が高まっていましたが、なんと「行かないルート」も選択肢としてあり得たという発言には驚きが隠せませんでした。

しかし結局のところ、エッグヘッドの死地を乗り越え、宣言通り2024年中にエルバフへと到達。現在、エルバフ編は絶賛連載中です。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|行かないルートが示唆するものは?

行かないルートという言葉が示すのは、エルバフを飛ばしてもラフテルへの到達、ひとつなぎの大秘宝の獲得、そしてルフィの夢の果ての実現が可能だったということです。

それでもエルバフに立ち寄った意味は非常に大きいと言えるでしょう。

特に、サウロとロビンの再会という感動的なエピソードはもちろん、秘められた壁画や科学施設など、エルバフに残された歴史は「空白の100年」の大きなヒントとなるからです。

ルフィたちがこれらの謎を解き明かすことで、物語の根幹に迫る真実が明らかになるはず。

エルバフ編の今後の展開から目が離せませんね。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|黒ひげティーチの父はロックス・D・ジーベック?

長らくその存在が謎に包まれ、シルエットのみが公開されてきた伝説の海賊、ロックス・D・ジーベック。

これまで本編では断片的な情報しかなく、特にその異形ともいえるビジュアルは多くの読者の想像をかき立ててきました。最近のエルバフ編でようやくその「目」の一部が描かれ、期待が高まる中、ついにエルバフの過去回想編で彼の全体像が明らかになりました。

さらに、彼の血縁関係についても追記され、ロックスという人物の深掘りが進んでいます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|初登場から7年、明かされる大海賊の歴史は?

ロックスの名前が初めて登場したのは、今から7年前、2018年の世界会議編でした。第907話「虚の玉座」において、ビッグ・マムやカイドウといった大海賊の名前と並んで「ロックス」という言葉が語られ、その存在が示唆されました。

物語の中では、40年以上前の時代、海賊王ゴール・D・ロジャー以前の時代に覇権を握っていたとされ、その強大な力がうかがい知れます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|四皇を従えた男、ロックス?

その後、ワノ国編の途中で世界の情勢が語られる中、彼の詳細が明かされていきました。

第957話「ultimate」では、当時の海軍本部元帥であるセンゴクが、後の四皇であるビッグ・マム、カイドウ、そして白ひげを率いていたロックスという男について語り始めました。

この中で、彼の本名に「D」の文字が含まれること、そして彼を慕い、後に名を轟かせることとなる錚々たるメンバーを従えていたことが判明しました。

長年の謎に包まれていたロックス海賊団の全貌が明らかになりつつあり、今後の展開から目が離せません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|高額の懸賞金と海賊のトップが殺害?

ロックスは、単に海軍の最高戦力の一人を「倒した」だけでなく、「殺害した」という点で、ワンピースの世界において前代未聞の事態を引き起こしました。

作中で海軍大将が殺害された事件は、これが初めてのことです。

しかも、その舞台は世界政府の重要拠点である聖地マリージョアで開催された世界会議(レヴェリー)。

時系列的には今から56年前のこととされています。

つい最近の世界会議でも革命軍の軍隊長と海軍大将たちが激突しましたが、ロックスがなぜマリージョアにいたのかは大きな謎として残されています。

この事件は、ロックスの名を悪名高いものとして世界に轟かせ、彼が世界政府に徹底的に追われる身となる決定的なきっかけとなりました。

彼の懸賞金は「高額」とされていますが、具体的な金額はまだ明かされていません。

参考までに、現代ではクロスギルドによって海兵にも懸賞金がかけられており、海軍大将クラスの懸賞金は30億ベリーが指標とされています。

これを考慮すると、ロックスの懸賞金は四皇クラス、つまり40億ベリー前後が基準ラインとなってくる可能性が高いでしょう。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロックス海賊団の前身は何?

ハチノスで決起し、後に大海賊団となるロックス海賊団。そのまだ結成前の様子が、エルバフでの回想編で垣間見えました。

エルバフに集結したのは、ロックスを含め4人の重要メンバー。そのうち、後の船長ロックスと深く関わりのある、いわゆる「古株」と呼べる3人が明らかになりました。

  • エドワード・ニューゲート(後の白ひげ)?
  • ミス・バッキンガム・ステューシー?
  • シキ(金獅子のシキ)?

彼ら全員がエルバフを訪れるのは今回が初めてのこと。ロックス以外は、この地で暮らす古代巨人族を見るのも初めてだったようで、特に巨人族の王子であるロキの巨大さには驚きを隠せない様子でした。

このエルバフでの出会いが、後に世界を震撼させるロックス海賊団の結成にどのように繋がっていくのでしょうか。

そして、彼らが初めて目にする古代巨人族やエルバフの文化が、彼らの運命にどのような影響を与えるのか、今後の展開が注目されます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロックスとバギーの関係は?

これまで密かに囁かれてきた仮説の一つに、バギーとロックスの親子関係説があります。

マーシャル・D・ティーチが「ジーベック」を名乗り、ハチノス(ロックスの拠点)が物語に登場したことで、ロックスの血縁に関するヒントが示唆されました。

しかし、これが逆にミスリードであり、実はバギーこそがロックスの血を引く息子なのではないかという説が浮上しているのです。

ビッグ・マムやカイドウといった元ロックス海賊団の残党が次々と陥落していく中で、新世界の後半における熾烈な争いに絡めそうな存在はほとんどいなくなりました。

そんな状況で、もしロックスの血縁者が残っており、その意思が生きているとしたら、物語はさらに面白くなるでしょう。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|バギーの破天荒な軌跡は?

実際に、バギーは物語の序盤でルフィに討たれて以来、長らくネタキャラクターとして扱われ、扉絵などでしぶとく登場するに留まっていました。

しかし、彼の運命が大きく変わったのは頂上戦争です。ルフィが引き起こした騒動に乗じてインペルダウンから脱走し、マリンフォードへと乗り込みました。

この時、海軍はバギーの経歴を洗い直し、「元ロジャー海賊団であり、シャンクスの兄弟分である」と発表しました。

これはあながち間違いではない情報ではあるものの、実際の実力以上に誇張されて評価されてしまいます。結果として、彼と一緒に脱走したバギーよりも強い部下たちの支持も得て、王下七武海に就任するまでに至りました。

さらに、最終章に向けて彼の快進撃は止まりません。ミホークやクロコダイルの隠れ蓑のような形ではありますが、ついに四皇の一角に数えられるまでになり、シャンクスとも肩を並べる存在にまで上り詰めました。

コミックス25巻の表紙を思い返せば、まるで元から四皇になるルートが確約されていたかのように思えますが、バギーは読者の想像をはるかに超えて躍進してきました。

単純な戦闘力こそ四皇に相応しいとは言えませんが、バギーの天運や人を惹きつける能力は非常に優れています。

ネタ要素が強くなることは否めませんが、もしロックスの息子というダメ押しがあったとしたら、さらに面白かったかもしれません。

ロックスの息子がバギーだった彼の独特な赤鼻も、見方によってはしっくりくるのではないでしょうか?

 

関係は1155話ネタバレ最新話の考察|ロックスがエルバフに来た目的が明らかに?

ロックスは海軍大将を殺害した後、突如エルバフへと上陸しました。

高額の賞金首として政府に追われる身でありながら、旧友であるハラルド王を訪ねてきたというのです。

ここで読者の誰もが抱く疑問は、なぜロックスは海軍大将を手にかけたのか、そして、なぜこのタイミングでハラルド王を訪ねてきたのかという点でしょう。

この一連の行動は、単なる逃亡や旧友との再会に留まらない、より深淵な「何か」を示唆しているのではないでしょうか。

もしかすると、政府の陰謀や、世界を揺るがすような巨大な問題が、ロックスの行動の裏に隠されているのかもしれません。

彼の真の目的とは一体何なのでしょうか? そして、ハラルド王との再会は、今後の物語にどのような影響を与えるのでしょうか?

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロックスとシャンクスの関係性が明らかに?

以前からささやかれている、シャムロック・シャンクス兄弟とロックスの関係。

その根拠は、彼らの名前を組み合わせると「シャムロック・シャンクス」から「ロックス」が浮かび上がる、という語呂合わせにありました。

これまでは単なる噂話として片付けられてきましたが、最新話でロックスがマリージョアに滞在していたことが判明したことで、状況は一変しました。

この偶然とも思える符号は、単なるこじつけでは済まされないかもしれません。

ロックスとシャムロック・シャンクス兄弟の間に、何らかの繋がりが存在する可能性も浮上してきたと言えるでしょう。これは一体何を意味するのでしょうか、この点にも注目です。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|軍子はまだ自分自身の人格や感覚はある?

イム様に体を支配されてしまった軍子は、彼女の中に、かつての人格や意識はまだ残されているのでしょうか?

ブルックを助ける姿を見せたことから、もし軍子に僅かでも意識が残されているとすれば、それが神の騎士団を撃破する唯一の突破口となるかもしれません。

彼女の内なる光が、イム様の支配を打ち破る希望となるか、今後の展開に注目です。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ブルックが軍子を救う?

以前の回で、軍子の幼い記憶が垣間見え、かつてブルックと手を繋いでいたシーンが描かれました。

さらに、「生涯私のために曲を作れ」という発言からは、軍子がブルックの音楽を深く気に入っていることが明らかになっています。

このブルックとの記憶と音楽に対する感情が、彼女がイム様に憑依されるきっかけとなった動揺を引き起こしたとも考えられます。

これらの描写から、軍子をイム様の支配から解き放つカギは、ブルックの音楽にあるのではないでしょうか。

彼の奏でる音が、軍子に残された意識を呼び覚まし、憑依を打ち破る突破口となる可能性も十分に考えられます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロキが目を包帯で巻いた理由は?

最新話で明かされたロキの目の包帯には、出生直後からの病気が関係していました。

生まれて数ヶ月の時点で目を患い、それからずっと包帯を巻くようになったというのです。

しかし、完全に視力がないわけではないにもかかわらず、そこまで厳重な包帯が必要だったのかは疑問が残ります。

その後、成長したロキは自らの意思で包帯を取っていますが、その見た目をロックスに嘲笑されています。

これらのことから、現在のロキが目に包帯を巻いているのは、もはや病気のためではなく、ロックスとの過去のやり取りに起因する心理的な、あるいは反抗的な理由があるのかもしれません。

包帯が取れた時には、真の意味でロキが解放された時かもしれませんね。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ハラルド王は天竜人と手を組んだ理由なぜ?

1154話から推察すると、ハラルド王は神の騎士団の動きに援助するようなことがあったのではないかと考えられます。

というのはシャンクスやソマーズ聖とハラルド王がこれまでに何らかのやりとりが存在していることをほのめかしているので、となると、天竜人と何かしらの関係があったのはほぼ確定ではないでしょうか。

ただその理由として考えつくのは、「外国から助けて貰ったからそのお礼」や「世界政府に入ってエルバフの状況を説明するため」なのか、この辺りがよく見えていません。

そうこうしていると、ハラルド王が神の騎士団に協力、そして謎の死。

ハラルドの死はロキが主犯とされていますが、これは怪しくなってきています。

今後のストーリーとして、天竜人とハラルド王の関係を解き明かすことで、なぜ手を組んだのかその理由について判明してくるものと考えられます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ハラルド王はイム様によって黒転支配されていた?

ハラルド王は天竜人と手を組んだとしていたら、イム様によって黒転支配されていた可能性が十分に考えられます。

14年前、ロキが城でハラルド王に会った際には、イム様の黒転支配によって悪魔化した巨人族の姿とそっくりのため、黒転支配されていたのではないかと推測できます。

そんなハラルド王の暴走を止めるために動いている兵士の部下たちを殺し、これを見かねたロキがハラルド王を対してしまった可能性も考えられます。

このようなやり取りもあってか、ロキの発言として、「まさかお前までおれが本当に殺意をもって親父を殺したなんて…思ってねェよなに繋がっているのではないでしょうか。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロキは黒転支配を無力化できる?

ロキが黒転支配されたハラルド王を倒したことから考えると、黒転支配を無力化できるのではないかと考えられます。

つまり、これからのエルバフでの戦いはロキ抜きではなかなか立ち行かないこと可能性があります。

おそらくですが、ロキはハラルド王と戦った際に、「黒転支配を無力化できる技・能力」を発揮することができ、この経験から「神の騎士団と戦うに俺の力が必要だ」と発言していたのではないかとも考えられます。

つまりエルバフの現状及びイム様へのなんらかの対策を持ち合わせているのではないでしょうか。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ヤルル様が巨人族の悪魔化を解く?

ヤルル様が巨人族の悪魔化を解けるのではないいでしょうか。

イム様の能力により悪魔化してしまったブロリーはヤルルの首をはねてしまおうとしており、他の巨人もエルバフを暴れまわっています。

これに対抗できるのは今段階でヤルル様しかおらず、巨人族の悪魔化も含めて対応が可能ではないかと思っています。

むしろ悪魔化はどうにかして欲しい!

特にヤルル様は、巨人族たちの尊敬を集めて巨人族の英雄とも言われている人物なので、ここはヤルル様以外できる人はいないのではないでしょうか。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ルフィとロキがついに陽界へ?

ロキから真実を知らされたハイルディンは、ルフィやギャバンからの依頼もあり、ついにロキを解放し陽界に向かっていくものと考えられます。

ゾロとサンジは先に向かいましたが、ルフィやロキも後を続くと考えられます。

色々な意味でキーマンとなりそうなロキが、どのような戦いを繰り広げるのか注目です。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|四皇と太陽の神の共闘開始?

四皇と太陽の神が共闘して一緒に戦うことが考えられます。

今エルバフはイム様と神の騎士団によって、国の存亡がかかっている状況です。

そこにがロキやルフィが陽界に到着し、エルバフのために戦うことは間違いないでしょう。

また、ルフィのみロキを信頼しており、ロキもまんんざらではなく思っているはずなので、これにより四皇と太陽の神の共闘成立は時間の問題ないではないでしょうか。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|イム様が覚醒?

ネット上では、1154話でイム様がこれまでにないレベルで覚醒し、その真の力が完全に解放されるのではないかと大きな話題になっています。

これまで描写から、まだその力の片鱗しか見せていないという推測が多く、覚醒したイム様が放つ圧倒的なエネルギーや、世界の理をも歪めるような能力が描かれる可能性が指摘されています。

一部の考察では、イム様が悪魔の実の覚醒とは異なる、より根源的な「神」のような力を手に入れることで、戦況が絶望的なまでに傾くのではないかと懸念する声も上がっていますね。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロキ王子がまさかの犠牲?

1155話でのロキ王子の活躍が期待される中、ネット上では彼が巨人族や麦わらの一味を救うために、まさかの犠牲を払うのではないかという悲痛な予測も囁かれています。

イム様の圧倒的な力を前に、誰かが決定的な一撃を受け止める必要がある場面で、ロキがその役割を担う可能性です。彼の自己犠牲が、ルフィたちの怒りをさらに掻き立て、イム様への反撃の狼煙となるかもしれません。

エルバフの王子の覚悟が、物語に深い感動と衝撃をもたらすのではないかと考えられます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ルフィの新技でイム様を狙う?

イム様の覚醒に対し、ルフィがギア5の新技を繰り出すのではないかと、筆者は考えています。

ニカの能力をさらに深く掘り下げた、想像力に富んだ予測不能な攻撃が、イム様を驚かせ、一瞬の隙を生み出す可能性が指摘されています。

例えば、周囲の環境をゴムのように変形させてイム様を捕縛したり、自身の体をさらに巨大化させて、これまでにない規模の攻撃を放ったりするかもしれません。

ルフィの自由な発想が、イム様の常識を超えた能力を打ち破る鍵となるのではないでしょうか。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ドリー&ブロギーが完全回復?

悪魔化されたドリーとブロギーが、1155話で完全に元の姿に戻るのではないかと考えられます。

ロキ王子やチョッパーの介入、あるいはルフィのニカの能力が、イム様の「黒転支配」の効果を打ち消すような影響を与える可能性が指摘されています。

二人の完全回復は、巨人族の士気を高めるだけでなく、イム様の能力にも限界があることを示す決定的な証拠となり、戦況を好転させる大きな要因となるでしょう。

エルバフの英雄たちが再び本来の姿で戦場に立つ姿に、多くの読者が胸を熱くすると予想されています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|海軍内部で意見対立か?

イム様の容赦ない行動と、その圧倒的な力、そして世界政府の隠蔽工作に対し、海軍内部で深刻な意見対立が表面化するのではないか思っています。

特に、正義を重んじる一部の海兵たちが、イム様や五老星の真の目的に疑問を抱き始め、反発の動きを見せる可能性があります。

赤犬や黄猿といった最高戦力の間でも、この異常事態に対する対応方針で意見が割れる描写があれば、世界政府の統制が揺らぎ始めていることが示唆され、今後の海軍のあり方に大きな影響を与えるだろうと語られています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|謎の生物兵器が猛威を振るう?

イム様がエルバフの戦場で、これまでに登場したことのない謎の生物兵器を投入し、麦わらの一味を追い詰めるのではないかという予測が考えられます。

その生物兵器が、イム様の能力によって生み出されたものか、あるいは世界政府が極秘裏に開発してきた最終兵器である可能性が指摘されています。

その兵器が想像を絶するような能力を持ち、巨兵海賊団や麦わらの一味に壊滅的なダメージを与えることで、戦況を絶望的なまでに傾かせるかもしれません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|サボがついにエルバフへ到達?

イム様と麦わらの一味の激戦が続くエルバフへ、サボ率いる革命軍が遂に到着するのではないかと、ネット上では大きな期待が寄せられています。

サボがイム様の目的や世界政府の闇に関する重要な情報をもたらしたり、革命軍の幹部たちがルフィたちと共闘し、戦況を好転させたりする可能性が指摘されています。

革命軍の介入が、イム様にとって予想外の誤算となり、戦いの構図が大きく変化するかもしれません。

彼らの登場が、最終章の物語をさらに加速させる起爆剤となるだろうと思っています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロビンが歴史のパンドラ開ける?

イム様との最終決戦の中で、ロビンがポーネグリフの解読を通じて、「空白の100年」の真実、あるいはイム様の正体に直結する決定的な情報にたどり着くのではないかと、多くのファンが注目しています。

エルバフの巨大な図書館や、特定の古代文字が、イム様の能力の起源や、世界政府が隠してきた最大の秘密を明らかにする鍵となるかもしれません。

ロビンが歴史のパンドラの箱を開けることで、イム様の精神的な弱点が露呈したり、彼を打ち破るための具体的なヒントが見つかったりする可能性が指摘されており、物語の根幹に迫る瞬間が訪れると期待されています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ブルックの魂の歌で巨人族を鼓舞?

イム様の「黒転支配」により精神的に支配された巨人族に対し、ブルックが自身の魂の歌で抵抗を促すのではないかと、ネット上では感動的なシーンが予測されています。

彼の音楽が、巨人族の心の奥底に眠る誇りや、仲間への想いを呼び覚まし、イム様の支配から一時的にでも解放されるような描写がされるかもしれません。

ブルックの歌が、絶望的な戦況に光を灯し、巨人族の戦士たちに再び立ち上がる力を与える、と多くのファンが涙を誘う展開を期待しています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ウソップまさかの大金星?

イム様という超常的な相手に対し、ウソップが持ち前の奇策と狙撃でまさかの大金星を挙げるのではないかと考えられます。

彼の狙撃がイム様の急所を突いたり、予測不能な道具がイム様の能力を一時的に無効化したりする可能性が指摘されています。

誰もが予想しないウソップの意外な活躍が、戦況を打開するきっかけとなり、彼が「勇敢な海の戦士」としての真価を証明する瞬間が描かれるかもしれません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ナミ天候棒の最終奥義?

エルバフでの激戦の中で、ナミが天候棒の「最終奥義」とも呼べるような大規模な気象現象を引き起こすのではないかと、考えられます。

イム様の能力に対抗するために、エルバフの特異な気候と雷雲を組み合わせた、これまでにないほどの巨大な嵐や竜巻を発生させる可能性が指摘されています。

この天変地異が、イム様の行動を阻害したり、悪魔化した巨兵たちを足止めしたりする形で描かれ、戦況を大きく左右する重要な役割を果たすだろうと思っています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|チョッパー巨人族の治療法発見?

チョッパーが悪魔化された巨人族を救うため、ギャバンから得た情報や、自身の医学知識を総動員して、治療法を発見するのではないでしょうか。

イム様の「黒転支配」のメカニズムを解明し、その能力を打ち消すような薬や、治療技術を開発する可能性があります。

チョッパーの医学的貢献が、巨人族を救うだけでなく、イム様の能力の弱点を見つけ出す手がかりとなり、戦いの流れを決定的に変える重要な要素となるだろうと、多くのファンが彼の活躍に注目しています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|エルバフが覚醒した戦いの地になる?

イム様との激戦を通じて、エルバフの地自体が何らかの形で覚醒するのではないかと考えられます。

古代から続く巨人の神話や、エルバフの地に眠る未知の力が、イム様の存在と共鳴し、巨大な守護者のようなものが現れたり、大地自体が動き出したりするような描写がされるかもしれません。

エルバフが単なる戦場ではなく、自らの意志を持つかのように、イム様に抗う力を発揮すれば、物語にさらなる神秘性が加わるでしょう。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|五老星の真の目的が露呈か?

イム様との戦いの混乱に乗じて、五老星が自身の真の目的や、イム様との具体的な関係性を露呈するのではないかと考えられます。

彼らがただイム様の命令に従うだけでなく、それぞれが持つ思惑や、世界政府の裏側で隠されてきた真の目標が明らかになるかもしれません。

彼らが持つ悪魔の実の能力や、秘められた力がイム様の能力とどのように連動しているのか、その全貌が明かされれば、読者はさらなる衝撃を受けるでしょう。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|黒ひげ最強の第三勢力参戦?

エルバフでのイム様と麦わらの一味の激戦に、黒ひげ海賊団が満を持して乱入するのではないかというのがかなり可能性として高くなってきています。

黒ひげは常に「おいしいところ」を狙って行動するため、両者の疲弊に乗じて、古代兵器や、新たな悪魔の実の能力を奪うために姿を現す可能性があります。

彼の登場が、戦況をさらに複雑にし、予測不能な展開へと導くでしょう。イム様と黒ひげの対峙、あるいはルフィと黒ひげの再戦が、ここで起こるかもしれないと多くのファンが期待と警戒を強めています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|魚人島へ異変の兆し?

イム様の暴走や、世界情勢の大きな変化が、遠く離れた魚人島にも影響を与えるのではないかという考察がネット上で見られます。

特に、古代兵器「ポセイドン」であるしらほし姫や、ジョイボーイとの約束といった伏線が、イム様との戦いと連動して動き出す可能性があります。

魚人島に新たな脅威が迫ったり、あるいは魚人族が世界を変えるための重要な役割を担うことになったりするような、異変の兆候が描かれるかもしれません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ロックス海賊団の影が復活?

イム様や空白の100年の歴史が明らかになる中で、ロックス海賊団の真の目的や、彼らが残した遺産が物語に再び登場するのではないかという壮大な考察がネット上で囁かれています。

イム様の能力や世界政府のルーツが、かつてのロックス海賊団が求めていたものと関連している可能性も指摘されています。

ロックス海賊団の生き残りや、彼らが関わっていたとされる「神の谷事件」の真実が、エルバフでの戦いの中で断片的にでも明かされれば、物語全体に新たな深みが加わっていきますね。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|イム様の感情の支配者が存在?

イム様の力が単なる物理的なものだけでなく、人々の「感情」や「思考」をも支配するのではないかということが囁かれています。

特に、悪魔化された巨人族の無感情な状態を見て、イム様が憎悪や恐怖といった負の感情を増幅させ、相手の心を砕くことで服従させる能力を持っている可能性が考えられます。

もしこれが事実なら、ルフィの「笑顔」や「自由な精神」がイム様のこの能力に対する唯一の抵抗となり、戦いの中で精神的な駆け引きが繰り広げられるかもしれません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|聖地マリージョアで新たな伏線?

エルバフでの激戦が聖地マリージョアにまで影響を及ぼす中、ネット上では聖地の特定の場所や遺物から新たな伏線が発見されるのではないかと注目が集まっています。

イム様が隠れ住む「花の部屋」の奥深くや、天竜人の歴史に関わる場所に、イム様の過去や世界の真実を示唆するような、これまで描かれていない壁画や古代文字、あるいは謎の装置などが描かれる可能性が指摘されています。

これが最終決戦の鍵となる情報につながるかもしれません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|エルバフで覚醒した神の槍のようなもの存在?

イム様によるエルバフへの攻撃に対し、巨人族が伝説に伝わる「神の槍」のような古代兵器や、聖なる武器を覚醒させるのではないかということが声として上がっています。

エルバフの巨大な歴史と文化に根ざした、イム様の能力に対抗しうるような特殊な力が発動し、巨人がそれを操ることで、イム様に決定的な一撃を与えるチャンスが生まれるかもしれません。

エルバフの秘められた力が、物語の新たな局面を開くことに期待が高まっていますね。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|ジョイボーイの意志が具現化?

ルフィのニカの能力がジョイボーイの意志を継ぐものであることから、イム様との激しい戦いの中で、ジョイボーイ自身の意志が何らかの形で具現化するのではないかと考えられます。

それは、ルフィの覚醒が極限に達した時に現れる幻影であったり、あるいはエルバフの地に眠る何かが反応して、かつてのジョイボーイの力の一部が解放されるような描写かもしれません。

これがイム様にとって最大のトラウマや弱点となり、戦況を大きく左右する可能性があります。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|天竜人の純粋種登場?

イム様が世界政府の頂点に立つ中で、ネット上では、これまでの天竜人とは異なる、より「純粋」で強大な力を持つ天竜人がエルバフの戦場に姿を現すのではないかということが考えられます。

彼らがイム様の能力と深く関連していたり、イム様を護衛する最後の切り札として投入されたりするかもしれません。

もしそうであれば、彼らが持つ特殊な能力や、世界政府の裏の歴史が明らかになることで、物語にさらなる深みと衝撃が加わるではないでしょうか。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|神の騎士団真の役割判明?

エルバフの戦場でイム様が直接動き出したことで、神の騎士団の真の役割や、彼らがイム様とどのような契約関係にあるのかが明らかになるのではないか予想できます。

彼らが単なる護衛や処刑人ではなく、イム様の能力をサポートするような特別な役割を持っていたり、何らかの秘術を使ったりする可能性も指摘されています。

彼らの行動が、イム様の力をさらに引き出すためのものであれば、その恐ろしさは計り知れないでしょう。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|エルバフの巨人伝説再来?

イム様との戦いの中で、エルバフに伝わる「巨人伝説」が現実のものとなるのではないかと考えられます。

かつて世界を震撼させたような巨大な巨人族の祖先が、何らかの形で現代に再来するような描写かもしれません。

あるいは、エルバフの地自体が巨大なゴーレムのように動き出し、イム様に対抗するような場面が描かれる可能性も指摘されており、エルバフの秘められた歴史と力が、物語の新たな局面を切り開くことに期待が高まっています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|Dの一族で新たな覚醒者現る?

イム様が「Dの意志」を持つ者を憎んでいることから、エルバフでの戦いの中で、麦わらの一味以外の「Dの一族」のメンバーが、新たな覚醒を見せるのではないかと考えられます。

特に、これまで謎に包まれてきた「D」の真の力が、イム様に対抗するための切り札として発現する可能性が指摘されています。

これは、血筋を超えた「意志」の繋がりが、イム様の支配を打ち破るための重要な要素となるかもしれないと、多くの考察班が注目している点です。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話の考察|世界政府は支配の限界露呈か?

イム様が直接行動し、その圧倒的な力を見せつける中で、世界政府の「支配の限界」が露呈するのではないかと考えます。

これまでの世界政府による情報統制や隠蔽が、イム様自身の行動によって崩壊し始め、世界中の人々が世界の真実や、天竜人の闇に気づき始めるような描写がされるかもしれません。

イム様の絶対的な力こそが、結果的に世界政府の支配体制を揺るがす原因となり、新時代への移行を加速させる可能性も十分にあり得ます。

 

ワンピースス1155話ネタバレ最新話確定速報!

ワンピース(ONEPIECE)1155話のネタバレ内容が判明次第、こちら確定内容を追記していきます。

次回1155話のワンピース(ONEPIECE)は、7月20日発売の週刊少年ジャンプに掲載予定です。

筆者が考えるワンピース(ONEPIECE)1155話ネタバレの見どころは以下の4つです。

  1. ニカ覚醒が新たな領域へ?
  2. エルバフの古の守護者登場?
  3. 五老星の能力が限界露呈?
  4. 黒ひげが遂に動き出す?

それぞれ深堀をしていきます。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話確定速報|見どころ①ニカ覚醒が新たな領域へ?

イム様の覚醒に対し、ルフィの「ニカ」の能力がさらなる覚醒や進化を遂げるのではないかと考えられます。

ニカの想像力が限界を超え、これまで見せたことのない、より根源的でトリッキーな能力が発動する可能性が指摘されています。

例えば、周囲の環境だけでなく、イム様自身の能力を逆手に取るような物理法則無視の攻撃や、精神への干渉が描かれるかもしれません。

ルフィの自由な発想が、イム様の常識を超えた支配を打ち破る、決定的な一撃につながると多くのファンが語り合っています。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話確定速報|見どころ②エルバフの古の守護者登場?

イム様の猛攻にさらされるエルバフで、巨人族の伝説に伝わる「古の守護者」がついに姿を現すのではないかと思っています。

これは、エルバフの地に眠る巨大な存在や、伝説的な巨人の魂が、国の危機に反応して目覚めるような描写かもしれません。

その守護者がイム様の圧倒的な力に対抗し、エルバフの戦士たちを鼓舞する重要な役割を果たす可能性が指摘されています。

エルバフの秘められた歴史と力が、物語の新たな局面を切り開くことになるのではないでしょうか。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話確定速報|見どころ③五老星の能力が限界露呈?

イム様の覚醒に伴い、五老星がイム様と行動を共にする中で、彼らの能力にも何らかの「限界」や「代償」見えてくるのではないでしょうか。

これまで無敵に見えた五老星が、イム様の真の力の前ではただの駒に過ぎないような描写や、彼らの能力がイム様の覚醒によって逆に消費されるといった展開も考えられます。

彼らの能力の真の姿と、その制約が明らかになることで、世界政府の体制に対する新たな疑問が生まれるかもしれません。

 

ワンピース1155話ネタバレ最新話確定速報|見どころ④黒ひげが遂に動き出す?

イム様と麦わらの一味、そして巨人族の三つ巴の激戦が続くエルバフに、黒ひげ海賊団が満を持して「介入」するのではないかと思っています。

黒ひげは混乱に乗じて漁夫の利を得ることに長けており、イム様の能力やエルバフの持つ未知の力、あるいは古代兵器を狙って動き出す可能性があります

。彼の登場が、戦況をさらに複雑にし、ルフィとイム様の戦いに第三の勢力が加わることで、物語は予測不能な展開へと突入するでしょう。

黒ひげの暗躍が、最終章をさらに混沌とさせる起爆剤となるかもしれませんね。

 

まとめ

この記事では、ワンピース(ONEPIECE)1155話ネタバレ最新話確定速報!ロキとハイルディンの和解は?をまとめてきましたがいかがでしょうか?

この二人の和解は今後のエルバフにおいても不可欠でありますし、イム様や神の騎士団など倒すためにも必要不可欠です。

そんな中、1154話では「黒ひげ」の名前が出てくることもあり、今後の流れがどのようになっていくのかかなり気になってきますね。

以上、ワンピース(ONEPIECE)1155話ネタバレ最新話確定速報!ロキとハイルディンの和解は?でした!

ワンピースONEPIECE 1155話 ネタバレ 最新 話 確定 速報 ロキ ハイルディン 和解

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!