MENU

キングダム834話ネタバレ確定!寧姫が命をかけて韓を守り抜く?

キングダム 834話 ネタバレ 話 確定 寧姫 命をかけて韓 守り抜く

今回は、キングダム834話ネタバレ確定!寧姫が命をかけて韓を守り抜く?についてまとめていきます。

833話では、張宰相と夏候龍との独裁が朝廷内でも動き出しており、加えて民たちにもこの実害が出だしているなど状況は悪化し出してします。

そんな中民にも慕われている寧姫に民の代表たちがやってきて、今の王朝のおかしさを訴えていますが、寧姫も現状を一人で抱えてしまっています。

そんな中に洛亜完軍が帰還してきており、韓の窮地を助けてくれるのか、寧姫がどう動き出すのかがポイントになってきそうです。

では早速、キングダム834話ネタバレ最新話確定速報!寧姫が命をかけて韓を守り抜く?についてチェックしていきたいと思います。

本記事はキングダムの834話までのネタバレを含むため、未読の方はご注意ください。

 

Contents

キングダム834話ネタバレ確定!寧姫が命をかけて韓を守り抜く?


キングダム834話のポイントは以下になると思います

Check!
  1. 寧姫が命をかけて韓を守り抜く?
  2. 寧姫は孤立を深める?
  3. 寧姫を救えるのは洛亜完?
  4. 寧姫をヨコヨコが全力サポート?
  5. 張宰相と洛亜完が不仲に?
  6. 洛亜完の采配ミスにより負けてしまった?
  7. 洛亜完は最初から新鄭での守戦に徹するべきだった?
  8. 洛亜完は英呈平原での作戦の甘さが全てを引き起こしたと考えた?
  9. 東砂平原の戦いは精細さを欠いた?
  10. 寧姫は洛亜完に徴兵制を相談?
  11. 寧姫が謄と会った事を洛亜完に伝える?
  12. 洛亜完は寧姫の気持ちを理解する?
  13. 洛亜完は徴兵制は断固認めない?
  14. 韓が一晩で独裁国家に変貌?
  15. 韓王はなぜ張宰相の独断を野放しにするのか?
  16. 韓王は秘密を握られている?
  17. 寧姫洛亜完と張宰相治安維持軍が対決?
  18. 洛亜完が治安維持軍が殲滅?
  19. 洛亜完と夏候龍の一騎打ち?
  20. 新鄭制圧に秦軍が本格着手?
  21. 韓王は未だ動かず?
  22. 王族は逃亡できない?
  23. 民たちがさらに暴徒化し不満が朝廷に向かう?
  24. 南陽の民や兵士たちが新鄭に無血開城を働きかける?
  25. 南陽石の話でより説得力が増す?
  26. 治安維持軍に殺されるくらいなら無血開城を選ぶ?
  27. 龍安が王族たちに無血開城を働きかける?
  28. 張宰相が龍安が捕まえようとする?
  29. 新鄭制圧に砂鬼一家が本格参戦?
  30. 砂鬼一家の投入は新鄭に大きな動揺が広がる?
  31. 洛亜完は謄軍に加入?
  32. 謄にとって洛亜完の加入は嬉しい誤算?
  33. 韓滅亡後の謄の役割や目的はは?
  34. 謄は文官に?
  35. 謄と寧姫は結婚?

    では順を追ってチェックしていきたいと思います。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|寧姫が命をかけて韓を守り抜く?

    これまでにお伝えしてきた内容を踏まえて、ついに寧姫が韓王朝を立て直す事を宣言し、自分の命をかけて韓を守るという明確な意思を示していくのではないでしょうか。

    これまで他の王族には言われっぱなしで、新鄭に落ち着きを取り戻させるために動いていた寧姫ですが、「このままでは本当に韓のが滅びてしまう」と韓を救うために動き出すものと考えられます。

    韓王も自らの存在感を示すことができず張宰相にまかせっきり、その張宰相も頭は切れるものの、もう少し民を助けるための知恵なども出せず、寧姫自身も物足りなさを感じていたのではなうでしょうか。

    その上張宰相と夏候龍の独裁を容認してしまっており、そんな韓のために、ついに寧姫が先頭を切って動き出していきます。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|寧姫は孤立を深める?

    韓王を引き継ぐ事を明確にして韓王のように動き出した寧姫は、孤立を深めていくものと思います。

    これまではなんとなく上手くいっていた事が、寧姫に韓を率いるという事になった途端に、機能しなくなるなどのトラブルもあるでしょう。

    そんな事には寧姫は動揺はしないものの、降伏を言い出したことに加えて、他の韓にとってよくあい事を口にしたことにより、どんどん自分の立場をいつのまにか追い込んでいくものと思われます。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|寧姫を救えるのは洛亜完?

    そんな孤立を深めていく寧姫を救えるのは洛亜完しかいないのではないでしょうか。

    寧姫の行動や考え方などを見ると、今よりも確実に韓がよくなるのではないのかなど洛亜完なりに様々な事を考えてしまいます。

    そして自分の意志である韓を強くさせ続けていく夢を寧姫に託し、自分は寧姫のサポートに回るのではないかと予想しています。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|寧姫をヨコヨコが全力サポート?

    四面楚歌に近い寧姫のサポートをヨコヨコが務めるのではないでしょうか。

    洛亜完の命を受けてヨコヨコは張宰相と夏侯龍と対峙するため、寧姫のサポートに終始し、より良い方向に導こうとしているものと考えられます。

    そうする事で治安維持軍などが寧姫に変な動きをしようとしたりしてもヨコヨコがその対応をしてくれる事で、寧姫はより安全に動き回ることができるのではないでしょうか。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|張宰相と洛亜完が不仲に?

    無事に帰還した洛亜完と張宰相は不仲になってしまうのではないかと思われます。

    理由は単純で英呈平原の戦いに続いて東砂平原の戦いにも敗れてしまったからです。

    これまで洛亜完含む韓軍の維持拡大のため様々なバックアップをしてきた張宰相ですが、これらの敗戦により自分のメンツをつぶされてしまい洛亜完への不満をぶちまけるのではないかと考えられます。

    洛亜完にしてみたら実際に敗戦したのは事実で何も反論もできない状況ではありますが、命をかけて戦ってきてようやく帰還をしたかと思えばこのような仕打ちにあうという状況です。

    具体的にどんな点において張宰相と洛亜完が不仲になっていったのか、以下の通り4点です。

    この4点について張宰相が洛亜完を詰める要素になると思っています。

    1. 洛亜完の采配ミスにより負けてしまった?
    2. 洛亜完は最初から新鄭での守戦に徹するべきだった?
    3. 洛亜完は英呈平原での作戦の甘さが全てを引き起こしたと考えた?
    4. 東砂平原の戦いは精細さを欠いた?

    それぞれ深堀をしていきたいと思います。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|洛亜完の采配ミスにより負けてしまった?

    これまで天才と崇め奉られていた洛亜完の評価が一気に下がってしまうのではないかと考えられます。

    この影響は初日英呈平原の戦いに続き東砂平原での敗北が大きく関係しており、天才どころかそのあたりの軍人と変わらないレベルにまで成り下がってしまっています。

    今考えてみると、この要因は兵士達の士気とも大きく影響しており、初日に自分自身や博王谷がやったように、兵士たちの士気をしっかりと上げることなく2日目の戦いに挑んでしまった事も大きく影響しているように思えます。

    おそらくは「博王谷の弔い合戦だ!」のような事を訴えて、東砂平原の戦いの重要性を訴えたりしているものと考えられますが、羌瘣が微笑縁んで士気を上げた羌瘣隊との士気の差は歴然であり、天才洛亜完と言えども、この辺りは大きなミスをしてしまったと考えられます。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|洛亜完は最初から新鄭での守戦に徹するべきだった?

    結果論にはなりますが、英呈平原という野戦を進めた事が一番の大きなミスだった可能性があります。

    韓軍の兵士たちは訓練を重ねてきた精鋭たちではありますが、大戦を経験していない兵士たちであり、加えて謄には南陽の事例によって兵士の数を減らされてという状況でした。

    加えて秦が時間をかけずに韓を攻め落としたいと思っていると読みをしたのであれば、新鄭での守戦をメインにしても良かったのかもしれません。

    加えて秦は新兵が多く、おそらく城攻めも一切やったことがない兵士が多い上、平地で戦うよりもより工数がかかる城攻めをあえて選択させる事により、秦に意図的に時間をかけさせる事が出来たのではないでしょうか。

    もし万が一秦に新鄭を落とされそうになった場合には、王族たちを他の城に移すなどしてリスクヘッジをしながら転戦していくという事も可能だったと思いますし、このような戦いを進められるのは秦にとってはやりにくい戦いだったかもしれません。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|洛亜完は英呈平原での作戦の甘さが全てを引き起こしたと考えた?

    英呈平原で博王谷とヨコヨコで信打ち取りに横撃をしましたが、博王谷とヨコヨコを洛亜完が引き連れて、謄軍に攻め込んでなりふり構わずといった戦い方をしないといけなかったというような洛亜完の反省の弁が語られるのではないでしょうか。

    加えるなら、沛曇将軍が飛信隊を攻撃し眉京将軍が録嗚未と干央を抑えにかかるなどもっとアグレッシブな戦い方でも良かったのではないかと考えてもおかしくはありません。

    元々秦軍は時間をかけずに早々に決着を付けたいと思っていると読んだ上での英呈平原の戦いだったので、秦にとっては韓も時間をかけず一気に攻めこんでくる事は想定していなかったと思います。

    そんな秦の裏を突いて一気に韓軍が攻め込めばこの戦いは、初日で決着がついていたのかもしれません。

    洛亜完はそんな考えに悩まされてしまうのかもしれませんね。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|東砂平原の戦いは精細さを欠いた?

    二日目の東砂平原の戦いは、洛亜完自身精細を欠いていたと言わざるを得ないかもしれません。

    初日の英呈平原の戦いでは入念に作戦を練り、準備して挑んだ戦いでしたがまさかの敗戦に加えて博王谷も殺されてしまうという始末。

    その上での2日目の東砂平原の戦い自体が予想外の出来事だった可能性があります。

    その上、一晩でどうやって軍を立て直すのかを考えた場合、なかなか勝ち筋が見いだせなかったのではないでしょうか。

    そのため、英呈平原の戦いと比較しても士気や秦への対応なども全て中途半端な感じとなっており、洛亜完自身もとにかく英呈平原の負けを取り戻そうと焦りが色濃く出てしまっただけの戦いとなった印象です。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|寧姫は洛亜完に徴兵制を相談?

    帰還した洛亜完を労おうとつもりだった寧姫は、張宰相が動き出している徴兵制について意見を求めるのではないでしょうか。

    加えて現在の新鄭の状況を包み隠さず話をする事で、なんとか現状の打開を図ろうと試みます。

    現時点で包み隠さず話ができる人間は調停にはおらず、洛亜完やヨコヨコにしか思いの丈を話すことができないのかもしれません。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|寧姫が謄と会った事を洛亜完に伝える?

    徴兵制の事を相談した流れで、実はという事で寧姫は謄を会った事を洛亜完に伝えるのではないでしょうか。

    韓自体が追い込まれていく中で、これ以上を秘密にする必要も感じられなくなり、加えてこのままいけば民たちの命も韓の身内から殺されてしまいそうになる中、民を救うという目的において無血開城の可能性を探ることになると筆者は考えています。

    とはいうものの、寧姫は直接的な「無血開城」という言葉は使わず「降伏」などの言葉を使いながら、どうにか韓の民や韓軍が死なずに済む方法を見つけるために洛亜完に伝えるかと思います。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|洛亜完は寧姫の気持ちを理解する?

    洛亜完にとってはかなり衝撃な内容だったはずですが、謄に敗戦した事や博王谷や他の将軍を殺されてしまった中、韓を守る方法の一つとして寧姫が謄との出来事について理解するのではないでしょうか。

    洛亜完もこのままでは秦に負けてしまう可能性が十分に考えられ、その中でも勝利を収めるために新鄭にまで引き上げてきましたが張宰相率いる治安維持軍の暗躍や、民まで伝わってしまっている現在の状況を考えると、かなり厳しい戦いが待っているのは間違いありません。

    そんな寧姫の想いを理解するのではないでしょうか。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|洛亜完は徴兵制は断固認めない?

    張宰相と戦いについて一通り話をした後、洛亜完は現在進めている徴兵制について、断固認めない旨を張宰相に話をするのではないかと思っています。

    洛亜完は確かに2日連続負けてしまいましたが、軍人としてのプライドもあるし、凶星と恐れられていた自負もあります。

    にも関わらずいきなり訓練をしたこともない人達を徴兵してしまっても何もできない、むしろ邪魔になるだけだと正論を伝えることになるでしょう。

    加えて子どもまで巻き込もうとする張宰相には「将来の韓を支える人間たちまで巻き込む必要はない」など、かなり厳しい発言で投げかけるのではないでしょうか。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|韓が一晩で独裁国家に変貌?

    全ては韓を守り抜くという大義名分があるものの、韓は一気に独裁国家に変貌してしまい、張宰相及び夏候龍が韓を好き勝手に動かそうとしています。

    これに対して韓王や他の王族たちは太刀打ちできなくなっており、この暴走を誰がどうやって止めるのかが重要になってくるのではないでしょうか。

    寧姫には護衛はついているものの僅かな手勢しかいないはずですし、今後寧姫だけではこの独裁っぷりを止めることはできません。

    このように内部崩壊にてどんどん韓が衰退していくのを指を加えて見ているだけなのか、はたまた誰かがこの独裁を止めるのか、そして止めた先には秦とどう戦っていくのかが重要になってきそうです。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|韓王はなぜ張宰相の独断を野放しにするのか?

    ここで一点謎があるのですが、韓王はなぜ張宰相の独断を野放しにするのでしょうか?

    張宰相は事前に王に確認をして治安維持軍などの投入をしたと言っていますが、本当なのでしょうか?

    おそらくですが、韓王にとって都合の悪くなりそうな事を伝えて、張宰相の意のままに物事を決められるようにしている可能性が高いです。

    具体的には、「秦が攻めてくると王は必ず殺されてしまう」や「秦は南陽の民には優しく接しているから民を集めさえすれば大事にはならない」など、韓王が今のまま王の座にいられるために必要な事を都合よく伝えている可能性があります。

    そんな韓王と張宰相との蜜月の関係が明らかになってくると考えられます。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|韓王は秘密を握られている?

    ここまで来ると韓王は何かしらの秘密を握られているのではないでしょうか?

    いくらリーダーシップがないとは言え、ここまで判断できないのはさすがに何かしらの理由があるのではないかと考えられ、筆者は何かしらの秘密を握られているのではないでしょうか。

    例えば、「過去の忌まわしい秘密を握られている」などがある可能性があります。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|寧姫洛亜完と張宰相治安維持軍が対決?

    洛亜完が張宰相から敗戦の責任を問われて、加えて寧姫から徴兵制について相談を受けた結果、寧姫洛亜完と張宰相治安維持軍との対決が表面化してくるのではないでしょうか。

    ただでさえ新鄭は混乱をしている中、この混乱に拍車をかけているのは張宰相及び治安維持軍であり、これを止めないと韓は本当に滅亡してしまうという考えを持っているのは寧姫と洛亜完ではないかと考えています。

    また洛亜完は自分が負けてしまったからこのような事になってしまったと悔やんでしまい、命をかけて守ろうとしている韓を取り戻すために張宰相と治安維持軍に対峙する事を選択するのではないでしょうか。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|洛亜完が治安維持軍が殲滅?

    今後可能性として考えられるのは洛亜完の指示によって韓軍が治安維持軍を殲滅し、まずは新鄭に安定を取り戻すことが考えられます。

    今治安維持軍がやっていることは韓に対して反逆であり、このような事は絶対に避けないといけないと洛亜完は考えているはず。

    まずは民たちを守るために治安維持軍を殲滅させ、みんな一丸となって新鄭を守る体制つくりをしていくものと考えられます。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|洛亜完と夏候龍の一騎打ち?

    徴兵制や治安維持軍の統率に納得がいかない洛亜完は夏候龍に一騎打ちを申し込むのではないかと考えられます。

    治安維持については夏候龍が指示を出しており、民を救うには夏候龍及び治安維持軍を倒すしかありません。

    そのため洛亜完は夏候龍と戦う事で、韓を再び取り戻そうとするのではないでしょうか。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|新鄭制圧に秦軍が本格着手?

    謄含めた秦軍が本格的な新鄭制圧に向けて、一気に秦軍全軍を新鄭に向かわせていくものと考えられます。

    この意図としては、秦が本気で新鄭を制圧しようとするところを韓に知らしめることであり状況に応じてはいつでも攻め込んでいけるというメッセージを伝えるのが目的だと思っています。

    これまで2戦戦ってきましたが、これまでと変わらず出来るだけ手間と時間をかけずに新鄭を落としたいと思っている謄の意図が今後見えてくるのではないでしょうか。

    その一方、韓に対して脅しの意味を含めて実際に新鄭への軍侵攻を進め、以前謄が下見をした際に見つけた弱点を突く事で強烈なメッセージを残すといったことも考えられます。

    この侵攻を通じて謄は明確なメッセージを出すはずですので、この影響にも注目したいと思います。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|韓王は未だ動かず?

    秦の動きを把握しながらも韓王は全く対策も出来ず、張宰相の言いなりになっており、いくら他の王族たちが意見を言って自分で何も判断をしないといった状況が続いていくことになります。

    この状況はかなり危険であり、この状況が続くと韓王も張宰相や夏候龍からいいように使われて最終的には命まで狙われることになるのではないでしょうか。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|王族は逃亡できない?

    韓王は王族たちの意見集約もできず、王族たちも夏候龍がいるために何もできずに困った状況にあります。

    本来ならこんな中でもしっかりと王族たちも意見を韓王に伝えていくのが筋なのですが、張宰相の実質独裁により、それも出来ない状況です。

    ある種張宰相をどうにかしないとこの独裁は止められないのですが、自分の命を投げうって独裁を止めようとする王族もおらず、厳しい状況が続きそうです。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|民たちがさらに暴徒化し不満が朝廷に向かう?

    韓の民たちも新鄭から逃げようと思っても逃げられず、加えて治安維持軍により制圧されるまでなってしまいました。

    ここまで来ると、民たちの怒りが爆発するのは時間の問題であり、いくら治安維持軍がいても混乱に拍車がかかっていくだけになってしまいます。

    そうした中で、寧姫に相談してもなかなか現状が変わらないと知った民たちはその不満を朝廷に向かわせるべく暴徒化し出すものと考えれらます。

    それもかなりの人数が集まってくることとなり、簡単に治安維持軍が制圧できないくらいまでなるはずです。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|南陽の民や兵士たちが新鄭に無血開城を働きかける?

    新鄭の攻防戦に先立ち、謄が南陽の民たちや戦いに出なかった兵士たちに依頼をして、新鄭の人達に無血開城を働きかけるのではないかと予想できます。

    謄含めて秦軍の関係者が韓に対してあーだこーだ言っても結局伝わらず、新鄭の人達にとって身内とも言える南陽の民や兵士たちに言われることが一番響いてくるのではないでしょうか。

    秦軍と一緒に生活していた彼らの実体験に基づく話は当然ながら説得力もあり、新鄭の人達にとっては大きな衝撃となるのではないでしょうか。

    これまでは秦と言えば野蛮極まりないと言った印象だったと思いますが、飛信隊を中心に紳士なふるまいをし、民から接収する事もなく生活しているさまは、南陽の人達にとっても、とても心地よいものではなかったでしょうか。

    そんな心地よい話を新鄭の人達が聞きさえすれば、もっと状況が激変してくると思われます。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|南陽石の話でより説得力が増す?

    また南陽の民たちは秦軍の兵士たちに南陽石のお守りを渡したという話は、新鄭にいる人たちにとってより説得力が増していくと思います。

    「あの南陽石を秦軍に」となれば、おそらく新鄭の人達は南陽の人達の話が秦に言わされたものではなく、自分たちの考えを正しく発信しようとしていると感じてくるものでしょう。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|治安維持軍に殺されるくらいなら無血開城を選ぶ?

    南陽の民たちの話を聞いて、現在の新鄭の治安維持軍などの傍若無人ぶりと比較すると、無血開城をして、何事もなく秦軍と一緒に生活していくことを選ぶのではないでしょうか。

    実際に韓は南陽を見捨てたし、新鄭の民に対しても武力を使って制圧しようとしていますが、秦軍はこのような事はしていません。

    と同時に民たちにとっては、何事もなく守ってくれる軍であればどちらでもいいはずなので、どんどん新鄭の民たちの韓離れが加速化していくことでしょう。

    このような草の根の動きは、どんどん大きくなり、韓の王族たちへ明確に「No」を突きつけることになると考えられます。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|龍安が王族たちに無血開城を働きかける?

    南陽の民たちに加えて南陽にいた龍安を新鄭に行かせて、韓王や張宰相たちを説得し、無血開城への道筋を作っていくものと予想しています。

    この部分も実際に南陽にいて秦軍と共に生活をした龍安だからこそ説得力もあり、この龍安の言葉に信憑性が増していきますよね。

    そんな龍安だから出来る話に、新鄭の王族たちも心を奪われていくのではないでしょうか。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|張宰相が龍安が捕まえようとする?

    南陽から新鄭に説得を試みにきた龍安は張宰相に捕まえられそうになるのではないでしょうか。

    おそらくですが、現時点で韓の状況を憂いて戦おうとしているのか、韓王を除くと張宰相であり、彼の力の源は明確に指示を出して周囲に従わさせるいくことだと思っています。

    そうなった場合、龍安が言った話は張宰相にとってはあまり耳障りの良いものではなく、自分の邪魔をする奴は許さないといった信条の元、より落ち着きのある韓を奪い返そうとしていると思っています。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|新鄭制圧に砂鬼一家が本格参戦?

    新鄭制圧に砂鬼一家が本格参戦してくるのではないかと思います。

    その理由は明確で、「砂鬼一家が動き出すことによって秦の怖さを韓に知らしめて、無駄に抵抗をさせないため」思っています。

    正直言って悪手の一つだと思いますが、一家の活躍ぶりを目の当たりにする事で、韓はこれ以上抵抗しようとする事をやめ、結果的に無駄に人の命を落とす事は出来ることが出来るのではないかと謄は思っているはずです。

    この謄の考え方を出来る限り尊重するために、「戦わなくてよい環境を作る」といった意味で一家投入と思っています。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|砂鬼一家の投入は新鄭に大きな動揺が広がる?

    砂鬼一家の活躍は新鄭の王族含めて関係者に一気に広がり、大きな動揺を隠せない状況となってしまいます。

    ある種の悪評かもしれませんが、徹底的に砂鬼一家の事を伝えていく事で、心理的にも韓を支配することも可能となっていきます。

    この悪評を耳にすると、自分の命を行く末について諦めた王族や民も続出し、新鄭から「抵抗」という言葉が消えていくものと考えられ、より無血開城に近くなっていくのではないでしょうか。

    まさに戦わずして勝つとはこの事と考えられます。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|洛亜完は謄軍に加入?

    洛亜完は今後謄軍に加入する可能性があるのではないでしょうか。

    元々酒を酌み交わした仲間であり、お互いが二人で過ごした時間は楽しかったという間柄の二人は、お互いを必要としている可能性が十分に考えられます。

    洛亜完にしてみると、命をかけて戦ってきたにも関わらず王族たちは新鄭から逃げ出すことばかり考えており、民たちも王族たちと近しい状況です。

    加えて韓王はリーダーシップを発揮せず張宰相のみ味方しているなど、あまりにも理不尽な扱いに心中穏やかではなかったはずです。

    そんな洛亜完が今後の韓のことを考えて友人とも言える謄のもとで働こうとするのはごく自然な流れであるとも思えます。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|謄にとって洛亜完の加入は嬉しい誤算?

    謄にしてみると、今回の戦いにおいて自軍の兵士が負傷しており、今後の趙攻めを考えた際の兵士の補充は必須であり、そういった意味においては洛亜完の加入というのは嬉しい誤算ではないでしょうか。

    加えて韓を平定するという観点においても国を熟知している洛亜完がいるといないとでは、今後の動き方に大きく違いも生まれてくるのではないでしょうか。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|韓滅亡後の謄の役割や目的はは?

    このままいけば韓滅亡の可能性は非常に高く、滅亡後に謄がどのような役割を担うのか、どんな目的を達成するのか構想を含めて語られるものと考えられます。

    元々は中華統一のための足掛かりとしての「韓」の存在でしたが、この韓を軸に魏と趙に攻めこむのは時間の問題です。

    そのために、新鄭含めての韓をどのようにするのか、どんな形での統治を行うかが注目です。

    実際南陽では秦と韓の民たちの融合を掲げて実際にその目指すべき都市を作り上げたため、同じことを新鄭でも実施可能ではないでしょうか。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|謄は文官に?

    史実では、この戦いの後に謄は文官に転向することになっていますが、これも韓をどのような形で統治するのかどうか、謄の構想の影響も考えられます。

    また秦本国の指示の可能性もあり、この先を見据えた動きも見逃すことができません。

    こんな強い武将が文官に転身したのかと思うともったいないとした思えませんが、文官でもきっと活躍するものと思われます。

    史実では元韓領土である南郡の郡守に任ぜられており、どのような手腕を発揮したのかも気になるところです。

     

    キングダム834話ネタバレの考察|謄と寧姫は結婚?

    秦の大将軍である謄と韓の姫である寧姫の結婚がなされるのかどうかやはり気になってきます。

    謄は郡守となる中、滅んでしまった国ではあるものの姫という立場の二人が結婚をするのでしょうか?

    色々と調べると謄は一説では韓出身という事もあり、二人の立場がかなり違っている事も気になるところです。

    そんな二人が様々な事を乗り越えて結婚するのかどうかチェックしていきたいと思います。

     

    キングダム834話ネタバレ確定!

    キングダムの834話ネタバレ内容が判明しましたのでこちらにまとめていきます。

     

    キングダム834話ネタバレの確定|洛亜完が新鄭に帰還

    洛亜完が念ながら戦死した兵士たちを連れて新鄭に帰ってきました。

    この様子を見た韓の兵士たちは「死にたくない」と思っているところに夏候龍が現れるのでした。

    戦死した家族は悲しみに包まれている中、夏候龍は韓の民たちの前で「韓のために命を投げうって戦ってきた兵士に感謝の意を表し、次は我々が韓の砦となるのだ」と叫んだ後、「韓軍万歳」と大声で叫び出しており、周囲の兵士達もこの万歳に呼応する形で叫んでいます。

    この姿に寧姫は違和感を覚えており、韓がよくない方向に進んでいる事を痛感します。

     

    キングダム834話ネタバレの確定|魏と趙の援軍が参戦!

    韓と秦の戦況から、これまで沈黙していいた魏と趙が韓への援軍として動き出すことになりました。

    秦の玉鳳軍は魏の凱孟軍と衝突し玉鳳軍は謄達の援護をしており、楽華率いる楽華隊は趙の舜水樹と衝突して、信たちの新鄭攻めを邪魔させないように戦っています。

    これらの動きは秦王も想定しており、後は謄と信たちの戦いに託す状況です。

     

    キングダム834話ネタバレの確定|新鄭が夏候龍の手の内に

    秦の状況及び援軍の状況を踏まえた会議が新鄭で行われていますが、夏候龍が「よくない」と発言、周囲の王族たちはよく理解できてないのですが、夏候龍にしてみたら、「新鄭で士気が上がっていないのが問題だ」と言い出す始末です。

    当然ながら徴兵制をやったりなどして韓を混乱させているため士気は上がらないのですが、夏候龍はこれまでのやり方は一切間違っていないと考えております。

    そして、最終的には韓王が秦と徹底抗戦をする意志を城の内外に示せば新鄭が不落の城になると言い出し、韓王に踏み絵を踏ませようとしてしまったとことで404話は終了となります。

     

    キングダム834話ネタバレの確定|見どころは?

    筆者が考えるキングダム834話の見どころは以下の6点です。

    1. 寧姫の指導力はどれくらいあるのか?
    2. 洛亜完の心中はいかに?
    3. ヨコヨコには洛亜完を支えたい理由がある?
    4. 秦軍の新鄭攻めは知略戦?
    5. 魏と趙はどう参戦してくる?
    6. 張宰相と夏候龍の真の目的は?

    これらについて深堀をしていきたいと思います。

     

    キングダム834話ネタバレの確定|見どころ①寧姫の指導力はどれくらいあるのか?

    筆者が考えるキングダム834話の見どころの一つ目は、寧姫の指導力はどれくらいあるのかという部分だと思っています。

    韓王が判断せず、王族は自分たちの逃げることしか考えていない新鄭の中で、まともに判断できて民たちに話する事が出来るのは、もう寧姫ただ一人しかいません。

    この寧姫が今後の韓及び新鄭を統治するといっても過言ではない状況になるのではないでしょうか。

    そうなった場合、寧姫の指導力がどれほどのものなのかについて問われてくる部分が大きくなると考えています。

    実際に寧姫は王族たちからはこき下ろされてしまう発言を受けており、言葉は悪いですが舐められてしまっている部分は多分にあると思っており、これらを払拭するといった意味でも、より強い指導力を発揮する必要があると考えています。

    そんな寧姫が韓王に変わり、指導力によってどうやって韓及び新鄭を立て直していくのかをチェックしたいと思っています。

     

    キングダム834話ネタバレの確定|見どころ②洛亜完の心中はいかに?

    筆者が考えるキングダム834話の見どころの二つ目は、洛亜完の心中はいかにとしました。

    英呈平原と東砂平原での戦いによって負けたとは言え、韓や新鄭、民たちを守るために必死に戦ってきたのは言うまでもありません。

    初日に博王谷が殺されてしまったという予想外の展開にとなったにも関わらず、よく2日間も秦の攻撃に耐えてきたというのが実情ではないでしょうか。

    そんな中、なんとか新鄭に戻ってくると王族たちは体たらくな状況で、誰も何も韓の事を考える人間はおらず、いざ自分が逃げることばかり考えており、洛亜完にしたら我慢せざるを得ない状況となるでしょう。

    加えて、戦いの素人の王族たちが「あれをやれ」「これをやれ」など無理難題ばかり言ってきて、「なぜこんな事をしないといけないのか」という想いが爆発し、王族を叱咤してしまうという事が起きると思っています。

    そんな中での洛亜完の心中がどのように表現されていくのかについて見どころとして挙げさせて頂きました。

     

    キングダム834話ネタバレの確定|見どころ③ヨコヨコには洛亜完を支えたい特別な理由が判明?

    筆者が考えるキングダム834話の見どころの三つ目は、ヨコヨコには洛亜完を支えたい特別な理由が判明するのではないかと予想しています。

    今のところヨコヨコの容姿からどんな考えを持っているのか、出自は何など彼に関する情報は全く入ってきません。

    分かっている事はでかくて力が強くてマスク的なものをかぶっているという事のみ。

    そんなヨコヨコがなぜこんなに洛亜完に対して実質右腕としてこんなに献身的にサポートをするのかなどが判明してくるものと思っています。

    おそらくは「過去ヨコヨコは洛亜完に助けて貰った」や「戦争孤児のヨコヨコを、育ての親として育てた」など、ただの同じ軍の大将と大将を支える武将という関係ではないところも描かれていくのではないかと思っています。

    それだけ洛亜完とヨコヨコの関係は深く、その絆の深さが出てくるのではないかと考えています。

     

    ングダム834話ネタバレの確定|見どころ④謄の新鄭攻めは知略戦?

    筆者が考えるキングダム834話の見どころの四つ目は、謄の新鄭攻めは知略戦になってくるのではないと思っており、この事を見どころとさせて頂きました。

    新鄭自体を謄は重要と考えており、今後韓を統治する際には新鄭をどう生かしていくのか、はたまた秦の支配するエリアの象徴として大切にしないといけないという考えを持っています。

    そんな中、出来るだけ攻撃をする手間を省き新鄭を傷つけることを減らすには、知略を働かせる事で秦のものにしたいと考えるはずです。

    秦軍の兵士の負傷を減らしながら、今後の秦軍の兵士となるであろう韓の民を出来るだけ多く確保するのも狙いです。

    具体的には以下のような事があるのではないでしょうか。

    • 煙などを起こして城が燃えてしまったように錯覚させ、韓に無駄な抵抗は辞めさせる。
    • 王族が国外逃亡した事を流布し民たちには無駄な抵抗を辞めさせる。
    • 秦軍に味方した民たちに厚遇をすると約束し秦に味方をさせた。

    今後のポイントとして羌瘣も「戦わなければよい」と断言しているため、戦う事なく新鄭と民たちを救う方法をどう展開していくのかが見どころになると思っています。

     

    キングダム834話ネタバレの確定|見どころ⑤魏と趙はどう参戦してくる?

    筆者が考えるキングダム834話の見どころの五つ目は、魏と趙はどう参戦してくるのかどうかを見どころとさせて頂きました。

    元々韓に対しては、新鄭まで秦が攻めてきたらこの戦いに参戦すると口約束をしていた魏と趙が、今の韓軍の状況を踏まえた上でどのように戦いに参戦してくるのかどうかが気になってくるところです。

    というのは、筆者の予想では韓自体を見捨ててもう参戦自体しない可能性もあるからです。

    この戦いの下馬評として、秦は新兵が多く苦戦を強いられ韓が有利というのが他国の考え方でしたが実際に蓋を開けてみると英呈平原と東砂平原で韓が敗北しその上博王谷他の将軍たちも秦に打ち取られてしまっています。

    果たしてこのような状況は魏と趙は予想していたとは考えづらく、仮に参戦した場合の戦うプランも大きな変更を余儀なくされるはずです。

    また謄は元々時間をかけずに一気に攻めたいと作戦を練っていたのは、「早期に決着を付けることで魏と趙の考えを翻意させる、つまり援軍に来れない状況を作る」という事だったかもしれません。

    となると、この謄の狙い通りに事が進んでいます。

    こんな状況の中で魏と趙が参戦することは彼らにとってもリスクがあり、このリスクをどう許容するかという問題もあります。

    つまり「共倒れ」の危険性ですね。

    そんな魏と趙の思惑がどのようになってくるのか、韓との事前協議からのこれからの立ち振る舞いなどに注目したいと思います。

     

    キングダム834話ネタバレの確定|見どころ⑥張宰相と夏候龍の真の目的は?

    筆者が考えるキングダム834話の見どころの六つ目は、張宰相と夏候龍の真の目的が明らかになってくるのではと考えました。

    張宰相のこの一連の動きは凄まじいものがあり、韓王を抑えながら自分の好きなように朝廷を乗っ取りだしており、この流れは留まるところが見えてきません。

    加えて右腕となっている夏候龍は実質武力を持って新鄭並びに朝廷を支配するという事までなっており、この動きには寧姫他誰も太刀打ちできなくなっています。

    この動きに対峙できるのは東砂平原から帰還した洛亜完くらいしかおらず、彼がどのように動いていくのか、はたまた張宰相と対峙するのかなどが見えてくるのではないでしょうか。

    そしてそのやり取りの中で、張宰相と夏候龍の真の目的が何なのか見えてくると予想しています。

     

    まとめ

    この記事では、キングダム834話ネタバレ確定!寧姫が命をかけて韓を守り抜く?をまとめてきましたがいかがでしょうか?

    新鄭はどんどん混乱状態となっていく中、寧姫が現状に憂いているところに洛亜完が帰還してくることになります。

    今の張宰相及び夏候龍の独裁を抑えるには洛亜完に頼ることしかできず、今後のどのように寧姫が立ち回っていくのか気になるところですね。

    もう韓の今後については、寧姫が動かないとどうにもならないところまで追い込まれつつあります。

    その上、夏候龍のヤバさが際立っています。

    以上、キングダム834話ネタバレ最新話確定速報!寧姫が命をかけて韓を守り抜く?でした!

    キングダム 834話 ネタバレ 話 確定 寧姫 命をかけて韓 守り抜く

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!