今回は、カグラバチ88話ネタバレ確定!漆羽の妖術の強さは?についてまとめていきます。
87話では、千紘の父親殺しが毘灼の幽であったことや毘灼の新キャラの存在、結核界まである意味毘灼の手に落ちつつあるというかなり緊迫した状況になっていました。
加えて、侵入者を抑えるための曲者処刑場から幽他が一気に移動するなど、一気に展開が進んでいっています。
こんな中で剣聖や真打を守り切れるのでしょうか。
では早速カグラバチ88話ネタバレ確定!漆羽の妖術の強さは?についてチェックしていきます。
本記事は「カグラバチ」の88話までのネタバレを含むため、未読の方はご注意ください。
カグラバ88話ネタバレ確定|漆羽の妖術の強さは?
お前がNo. 1だ
カグラバチ pic.twitter.com/GR08KHTzCa— アユ (@JUMPKAGURA) July 17, 2025
カグラバチネタバレ88話のポイントは以下になると思います。
- 漆羽の妖術の強さは?
- 漆羽とハクリと連携プレーは?
- 幽の強さはどれくらい?
- ハクリは真打の隔離に成功?
- 千紘の傷を座村が癒やす?
では順を追ってチェックしてきたいと思います。
カグラバチ88話ネタバレの考察|漆羽の妖術の強さは?
88話でいくとやはり「漆羽の妖術の強さ」がかなり気になってしまっています。
これまでは酌揺との命滅契約により、漆羽自身の本来の強さが発揮できない状況でしたが、ある意味座村のおかげでこの制約が無くなりました。
漆羽は「次は俺の番」とばかりに曲者処刑場前から移動してきた毘灼の面々とどのように戦っていくのかが大きなポイントになりますよね。
どれくらい強くて数的不利の状況でも問題なく勝てるのかなど気になるところばかりです。
こんな状況の中で漆羽には、「時間を止めてその間に攻撃ができる能力」や「酌揺の能力に近い催眠状態にする能力」など、これまででは考えられなかった能力を発揮してくれることを期待します。
カグラバチ88話ネタバレの考察|漆羽とハクリと連携プレーは?
「ムカデ」と言えば漆羽とハクリのコンビプレーといったように、この二人のコンビプレーが発揮されるのではないでしょうか。
例えば漆羽の「時間を止める」能力に加えてハクリの「威葬」をかけ合わせて敵を倒すなど色々なパターンも考えられます。
またハクリは、残念ながらまだ玄力の使用も出来ず未だ妖術をマスターしていないがゆえの強さを発揮する可能性もあり、この強さと漆羽の妖術がどのように組み合わさっていくのかにも注目したいです。
カグラバチ88話ネタバレの考察|幽の強さはどれくらい?
自分自身で六平国重殺しの主犯と語っている幽ですが、どれくらい強いのでしょうか?
緊張してトイレにいくくらいなので実際どうなのか?と思う部分はありますが、武者震いとも考えられますし、なにより落ち着きっぷりと腹の括り方は半端ない部分がありますよね。
そういう意味でいくと、座村と同等くらいの強さはありそうですし、もしかするとそれ以上の強さもあるかもしれません。
この幽と漆羽・ハクリコンビ、そこに早く薊もたどり着いて欲しいのですが、どう対峙していくのか注目です。
カグラバチ88話ネタバレの考察|ハクリは真打の隔離に成功?
ハクリは真打の隔離に成功するのでしょうか?
もし隔離するのなら、漣家の亜空間の妖術「蔵」に送るしかないと考えられますが、こが成功するのか否かが大きなポイントになります。
この作戦はハクリがいて初めて実現するため、大きなプレッシャーがかかってくるのは間違いありませんが、後はハクリに託すしかありません。
カグラバチ88話ネタバレの考察|ハクリの父親が助けにくる?
ハクリによって蔵に真打を送ってしまえば、後は漣京羅がどうにかしてくれるのではと思っています。
なんだかんだいっても親子なので、状況を察知し真打をより安全な場所においてくれるのではないでしょうか。
このあたりもどうなるのかチェックしていきたいと思います。
カグラバチ88話ネタバレの考察|千紘の傷を座村が癒やす?
東京への移動中、座村は千紘の傷を癒やすために飛宗の能力を使ってあげるのではないかと思います。
淵天を持つ千紘の手がボロボロであるのを知っており、そんな状態でも「真打を折る」と言い切った千紘。
そんな千紘のため、座村が一肌脱いで欲しいですよね。
そして「お前なら真打を折ることができるかもな」と一言。
そんな二人の会話の有無にも注目したいところです。
カグラバチ88話ネタバレの考察|座村が毘灼攻略のキーマン?
毘灼攻略のキーマンは座村になり得るのではないかと思っています。
座村と言えば毘灼と協定を結んでおり、神奈備本部の中では一番毘灼のことを分かっています。
特に、「毘灼構成員全10名の個人情報」を把握できているのも座村だけなので、この座村の活躍が今後の全てに大きく影響してくるのではないかと思います。
カグラバチ88話ネタバレの考察|毘灼の真の狙いは?
曲者処刑場では、薊が毘灼を倒していますが、どうも薊自身は納得がいかない模様。
おそらく「毘灼のメンバーはこんなに酔わなかったのか?」といった印象に見えました。
その一方幽がやってきて他のメンバーは一気に移動するなど、かなり不可解な動きをしているのも散見されます。
まさにしっかり神奈備本部の仕組みを熟知して攻め込んでいる感じです。
となると、真打や剣聖「以外」の目的がある可能性もあり、今後の毘灼の動きには注目です。
カグラバチ88話ネタバレ確定!
最近カグラバチにハマってるんだけど一生このおっさんに惚れてる pic.twitter.com/9v4FUQV2uF
— のあ (@nemui_noa) July 17, 2025
次回の88話のカグラバチが判明しましたのでまとめていきます。
カグラバチ88話ネタバレ確定|神奈備本部が本気を出す
幽と内通していた結核界の神奈備本部の隊員を排除したものの、幽他が第五層の西側まできてしまったため、神奈備本部の上層部隊がお目見えすることになりました。
ただ、まだ神奈備本部内の内通者を特定はできていないものの、西側に攻めていき内通者のあぶり出しと共に毘灼を殲滅する作戦に移行しました。
カグラバチ88話ネタバレ確定|幽と漆羽・ハクリとの戦い
第五層の西側に移動してきた幽他毘灼は漆羽・ハクリと遭遇することになり、すぐさま抗戦となります。
ただ漆羽はハクリの状況を確認しながら、2対7になるため防戦しながら毘灼を倒すと思っているところに、神奈備本部の上層部隊の人物が現れることに。
その人物は、居合白禊流の開祖で師匠でもある白廻逸夫先生の孫で、亥猿隊の白廻斬がやってきました。
登場と同時に毘灼を1人倒しており、漆羽とハクリとあいさつもそこそこにしていると毘灼が漆羽に攻撃を仕掛けてきます。
漆羽は妖術で受け止めながら攻戦に向かうと幽が出てきて、この二人戦うことに。
漆羽に負けじと幽も妖術を使い手札を切って来ている中、斬も刀を持って参戦するところで88話が終了となります。
カグラバチ88話ネタバレ確定|見どころは?
ここからは筆者が考えるカグラバチ88話の4つの見どころについてまとめていきます。
- 結核界は守りきれる?
- 千紘と座村はいつ東京に?
- 神奈備本部が決戦の場に?
- 毘灼の最強のキャラは何者?
ではこれらについて深堀りしていきます。
カグラバチ88話ネタバレ確定|見どころ①結核界は守りきれる?
カグラバチ88話の見どころの1つ目は、結核界は守りきれるのかどうかだと思っています。
神奈備本部には多くの裏切り者(脅された隊員も含む)が既にいて、大変なことになっていますが、まさか結核界にまでいるとは思いませんでした。
ここが陥落すると、剣聖や真打が毘灼の手に落ちてしまう可能性が極めて高く、ここはしっかりと守りきりたいとろこです。
果たしてどのような形になるのか、見どころとして上げさせていただきます。
カグラバチ88話ネタバレ確定|見どころ②千紘と座村はいつ東京に?
カグラバチ88話の見どころの2つ目は、千紘と座村はいつ東京にくるのかどうかと思っています。
座村が千紘を連れていこうとしていますが、毘灼のことなので、何かしら手を打ってきていることは考えられますし、今神奈備本部にこの二人が来られると、厄介極まりないと思います。
そんな中でいつ頃、どうやって座村と千紘が来るのかにも注目したいところです。
カグラバチ88話ネタバレ確定|見どころ③神奈備本部が決戦の場に?
カグラバチ88話の見どころの3つ目は、神奈備本部が決戦の場になってくると考えられます。
既に戦いの場になっていますが、このまま毘灼と神奈備との決戦の場になるのかどうか、はたまた違う場所に移動となるのか気になるところです。
曲者処刑場では薊がいるものの、残念ながら他エリアと連携できておらずまさかここまで本部がやられていると知らない状況となっています。
加えて結核界で毘灼の手に落ちる可能性も否定できません。
そうなった場合、ハクリによって戦う場所を変更する可能性もあり、どんな形で戦いが進むのかに注目したいと思います。
カグラバチ88話ネタバレ確定|見どころ④毘灼の最強のキャラは何者?
カグラバチ88話の見どころの4つ目は、 毘灼の最強のキャラは何者かどうかについてです。
これまではある意味昼彦が一番強いのかと思っていましたが、幽が「おまえが一番強いからな」と言われる新キャラが。
可愛らしい表情ではありますが、この人物は何者でどれくらい強いのでしょうか。
毘灼の面々も集結しつつあるので、柴あたりも早く帰ってきて欲しいものです。
カグラバチ88話ネタバレ確定|SNSの反応は?
ここからはカグラバチのSNSの反応をまとめていきます。
直近はポップアップストアがオープンしたり、ネット中でPVが公開されたこともあり、これらに対しての反応が非常に多かったです。
その中でも「アニメ化」への期待の声がかなり上がっており、果たしてどんな形で、いつ頃アニメ化デビューするのか、気になるところですね。
そんな中でカグラバチの口コミをいくつかピックアップしましたので最後までチェックしてください。
カグラバチがアニメ化してめちゃくちゃ流行った時に、本誌に連載した時から見てたって早く自慢したい
#カグラバチ— ぞの (@zono_juju) July 18, 2025
カグラバチは、子供を絶対守ろう助けようとする大人と、大切な人を守るために傷ついて戦う覚悟ができてる、だから諦めない!って歯を食いしばって立ち上がる子供が両方いるのでよい
— いず (@WHATisIZU) July 18, 2025
早くカグラバチ、アニメ化してくれ
あんなに動かして映える作品なかなかないぞ— kill-hata. (@n8VSECATumCZdAs) July 17, 2025
まとめ
カグラバチのパネルの写真なんてなんぼあってもええですからね pic.twitter.com/Zf9bwmPZn4
— 千秋 (@dandelion_0420) July 18, 2025
カグラバチ88話ネタバレ確定!漆羽の妖術の強さは?についてまとめてきましたがいかがでしょうか?
これまで妖刀の酌揺を持った漆羽の強さを見てきましたが、これからの本来の強さを見ることができます。
加えて神奈備本部の強者たちが出てきて、毘灼との戦いも盛り上がってきました。
果たしてどんな展開になるのでしょうか。
以上、カグラバチ88話ネタバレ確定!漆羽の妖術の強さは?でした!