今回は、カグラバチ81話ネタバレ確定!ハクリも本格参戦?についてまとめていきます。
80話では、神奈備本部で戦いが始まったものの、既に毘灼からの手の内に落ちてしまっているものもいて、かなりの混戦が予想されます。
実際にハクリも神奈備本部のメンバーに殺されそうになっており、どれだけ毘灼が入念に作戦を練って戦いを挑んできているのかよく分かります。
そんな中、ハクリは自分のやるべきミッションを理解しながら戦っていくことになりますが、果たしてどんな形になるのでしょうか。
では早速カグラバチ81話ネタバレ確定!ハクリも本格参戦?についてチェックしていきます。
本記事は「カグラバチ」の81話までのネタバレを含むため、未読の方はご注意ください。
カグラバ81話ネタバレ確定|ハクリも本格参戦?
今週のカグラバチここ好きすぎて好き pic.twitter.com/3n00Ygs3Zc
— だ (@satb41) May 20, 2025
カグラバチネタバレ81話のポイントは以下になると思います。
- ハクリも本格参戦?
- 毘灼の真の作戦は?
- 結界が破壊される?
では順を追ってチェックしてきたいと思います。
カグラバチ81話ネタバレの考察|ハクリも本格参戦?
今週のカグラバチ pic.twitter.com/E78oZY2Vqn
— ジャック (@SwitchBase) May 25, 2025
ついにハクリも本格参戦をせざるを得ない状況になってきて、神奈備本部隊員よりも圧倒的な能力を発揮しながら、毘灼を倒していくのではないでしょうか。
ハクリのミッションは剣聖と真打の隔離ではありますが、この段階より前でも毘灼や毘灼の手に落ちた神奈備本部隊員と戦うこと避けられず、でも隔離するためにそこまで能力を酷使できない状況です。
そんな中、どんな形でハクリが戦うのか、新たな力が開花するのではないかと思っています。
カグラバチ81話ネタバレの考察|毘灼の真の作戦は?
薊も感じていますが、毘灼の真の作戦が語られてくるのではないでしょうか。
作戦とはいえ、地上から神奈備本部を正面から襲撃し、どんどん地下に進んでいくなどいかにも見つけてくださいと言ったひねりもない状況であり、薊が言ってたとおりなぜこんなやり方をしているのか、なかなか理解しづらい部分があります。
あくまでこのように正面突破の戦い方は、真の目的から目をそらすことに手段が置かれており、本丸的な攻め方は別にあるのではないかと思っています。
剣聖と真打の獲得と見せかけて、別の神奈備組織を襲撃したりなどあるのではないでしょうか?
ここについてはストーリーをチェックしながら見守っていきたいと思います。
カグラバチ81話ネタバレの考察|結界が破壊される?
今のままでいくと結界が破壊されるまで時間の問題ではないかと予想されます。
現在は結界を維持している人たちのおかげで、敵の状況を把握できており、冷静な分析力のおかげで戦っていっていますが、想定外の事案も多い事から、下手すれば結界自体が破壊されてしまうのではないでしょうか。
もしそうなった場合には、神奈備本部自体が無力化に近い形となり、より毘灼にてこずる可能性も考えられます。
カグラバチ81話ネタバレ最新話確定速報!
カグラバチFA
薊さん pic.twitter.com/3xnWC6lYp2— sa (@deer60868637) May 20, 2025
次回の81話のカグラバチが確定しましたのでまとめていきます。
カグラバチ81話ネタバレ確定|敵は二種類存在
毘灼に攻め込まれていますが、敵は二種類存在しており、一種類は毘灼の面々、もう一種類は毘灼と内通している神奈備本部の隊員たちになります。
また隊員たちは家族などを人質に取られ、その上で死によって発動する妖術もかけられており、混乱に拍車をかけています。
そのため、結界核では亥猿が結界をしっかりと見張っており、裏切った隊員のあぶり出しにも取り組んでいます。
カグラバチ81話ネタバレ確定|ハクリは自分のミッションのために真打のところへ急ぐ
ハクリのミッションのため、様々な神奈備本部の仲間が命を落としていっていますが、区藤も死んでしまい直属の部隊長の加島たちに合流しましたが、ここにも毘灼が現れてピンチとなり、ハクリは真打のところに再び走り出します。
カグラバチ81話ネタバレ確定|漆羽が復活
ハクリが毘灼に追われながら真打のところに走っているところで、死んだはずの漆羽がやってきました。
ハクリは誰が味方で敵か分からないので、加島にも誰も信用するなと言われていましたが、漆羽から「ムカデ」と言われ、下にもぐることで、漆羽は毘灼を倒しハクリは難を逃れられました。
カグラバチ81話ネタバレ確定|見どころは?
筆者が考えるカグラバチ81話の見どころは、以下の3点です。
- 千紘と座村の戦いは?
- 薊の強さはどれくらい?
- 神奈備本部にはどれだけ毘灼の手の内になったものがあるのか?
ではこれらについて深掘りしていきます。
カグラバチ81話ネタバレ確定|見どころ①千紘と座村の戦いは?
カグラバチ81話の見どころの一つ目は、千紘と座村の戦いがどうなるかと思っています。
現在神奈備本部での戦いにフォーカスされていますが、千紘と座村の戦いにも急展開が出てくるのではないでしょうか。
おそらくは、巻墨から千紘に神奈備本部が毘灼の襲撃にあっているという事実を知り、座村の考え方も少しずつですが変わってくるのではないでしょうか。
元々剣聖を撃つのは自分の役割と思っていたにも関わらず、毘灼が神奈備本部を襲撃しているということは、剣聖と真打の狙いなのが明らかで、最終的には自分に毘灼が敵として現れることも理解するのでは。
となると、千紘との戦いもそうですが、対毘灼に対してどんな対策をしないといけないのかを座村は考えて行くのではないかと思っています。
そのため、千紘と座村の戦いはしっかりと行われるものの、座村はいつのタイミングで神奈備本部に移動しようか考えていくものと考えられます。
カグラバチ81話ネタバレ確定|見どころ②薊の強さはどれくらい?
カグラバチ81話の見どころの二つ目は、薊の強さはどれくらいなのかが判明してくると思っています。
曲者処刑場に入って、毘灼の雑魚的存在を既に倒していますが、まだ本領発揮はしていないと思います。
実際にどれくらいに強いのか、はたまたどんな妖術を使って戦うのかなど、真の薊の強さが見えてくるのではないでしょうか。
カグラバチ81話ネタバレ確定|見どころ③神奈備本部にはどれだけ毘灼の手の内になったものがあるのか?
カグラバチ81話の見どころの三つ目は、神奈備本部にはどれだけ毘灼の手の内になったものがあるのか分かってくるのではないでしょうか。
座村が神奈備の中枢部に毘灼に裏切っているものがいると把握しており、その人の手はずでこんなにも毘灼に裏切ってしまった人たちがいいのか、毘灼が計画的に神奈備本部を攻撃する準備をしていて、隊員たちのことを調べ上げて秘密を握っていったかなど両方の方向性が考えられます。
これは結局誰が味方か敵か分からない状態で戦わないといけないことが非常に問題であり、この問題が故にいくら神奈備本部でも苦戦を強いられる要素になると思っています。
果たしてどれくらいの人間が毘灼の手の内に入っているのかが注目されます。
カグラバチ81話ネタバレ確定|SNSの声は?
ここからはカグラバチのSNSの声をピックアップしていきます。
SNSをチェックしていくと、「殴殺処刑場の続きが気になってしょうがない」や「カグラバチ、曲者処刑場はさすがにふざけすぎだろ!曲者を前にクソデカスピーカーの横で太鼓叩く羽目になった神奈備所員の心境は如何に」、「そういえば薊さんの妖術ってまだ明かされてないよね?」など色々な声がありました。
その中いくつかピックアップしますので最後までチェックしてください。
カグラバチの曲者処刑場、三味線に対して太鼓の量多くない?
— ユア (@Underdog_Im) May 25, 2025
今夜はカグラバチ。薊さんの活躍見れるかな
— たい焼き (@Taiyakioishii12) May 25, 2025
カグラバチ面白いんだけど、
結構展開早いなーと思っちゃったり
神奈備の幹部や妖刀の契約者とか主要そうなキャラは結構出てきてるし、あとまだなのは柄杓の残りくらい…??— ハチハチナナ@6/1コスサミ (@chorus999c) May 25, 2025
まとめ
曲者処刑場とかいう圧倒的な語気の強い処刑場大好き#カグラバチ #カグラバチ本誌 pic.twitter.com/fFXHQYl2Ck
— Tsuki (@Tsu0808_0822) May 18, 2025
カグラバチ81話ネタバレ確定!ハクリも本格参戦?についてまとめてきましたがいかがでしょうか?
最強の施設とされていますが、毘灼の手の内に落ちてしまったものもいて、本当に最強と言えるのか非常に分からない状況になっています。
また、座村がいっていましたが神奈備本部の中枢にも毘灼と繋がったものもいるはずなので、果たしてどこまで一枚岩で戦っていけるのかが注目です。
ハクリは死んだはずの漆羽と合流ができ、今後どうなっていくのでしょうか。
以上、カグラバチ81話ネタバレ確定!ハクリも本格参戦?でした!