今回はブルーロックネタバレ297話最新話確定速報!誰が残りの21人のメンバーに選ばれる?をまとめていきます。
295から296話では潔と凛がトップとなる2億4,000万円の年俸を付け、潔はかなり喜んでおり、凛は非常に冷静に世界は二人をライバルにしたいようだと非常に冷静な判断をしています。
この二人はほぼ確定という中、残りの21人は誰が選ばれるのかが全く見えてきません。
果たしてどのようなメンバーが21人に選ばれるのか、はたまた番狂わせが起きるのかチェックしてきたいと思います。
では早速、ブルーロックネタバレ297話最新話確定速報!誰が残りの21人のメンバーに選ばれる?についてチェックしていきます。
本記事は「ブルーロック」の297話までのネタバレを含むため、未読の方はご注意ください。
Contents
- 1 ブルーロックネタバレ29話最新話確定速報!誰が残りの21人のメンバーに選ばれる?
- 1.1 ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|誰が残りの21人のメンバーに選ばれる?
- 1.2 ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|FWの選抜人数が多い?
- 1.3 ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|潔と凛の年俸同額1位のインパクトは?
- 1.4 ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|蜂楽廻と乙夜影汰所属のスペインはどうなる?
- 1.5 ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|イングランドの凪誠士郎は玲王との共依存から抜け出せる?
- 1.6 ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|玲王が凪誠士郎をエゴイストに引き上げる?
- 1.7 ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|凪と玲王は二人共落ちてしまう?
- 1.8 ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|凪と玲王には変革が必要?
- 1.9 ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|玲王が凪を見捨てる?
- 1.10 ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|馬狼と士道はどちらが年俸が高くなる?
- 2 ブルーロックネタバレ297話最新話確定速報!
- 3 まとめ
ブルーロックネタバレ29話最新話確定速報!誰が残りの21人のメンバーに選ばれる?
ブルーロック ブルロ 一番くじ 決戦の覚悟 ぽこっとちゃーむ アクスタ ステッカー ラストワン 交換
【譲】画像参照。
【求】D賞潔、F賞凛、J賞潔&凛、I賞凛、J賞画像3枚目⭕️の凛、潔各1。
都内手渡し、郵送。D賞F賞⇄ラスワン、ラスワン手渡し優先。同賞同士の交換。よろしくお願いします! pic.twitter.com/zKBotWCQXJ— あわせ (@fuukijosai_k) March 15, 2025
ブルーロック297話のポイントは以下になると思います。
- 誰が残りの21人のメンバーに選ばれる?
- FWの選抜人数が多い?
- 潔と凛の年俸同額1位のインパクトは?
- 潔は脳汁体験のためさらに努力を重ねる?
- 蜂楽廻と乙夜影汰所属のスペインはどうなる?
- 蜂楽廻と乙夜影汰はイングランド戦ではさらに活躍?
- イングランドの凪誠士郎は玲王との共依存から抜け出せる?
- 凪誠士郎はいつ覚醒する?
- 玲王が凪誠士郎をエゴイストに引き上げる?
- 馬狼と士道はどちらが年俸が高くなる?
では順を追ってチェックしてきたいと思います。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|誰が残りの21人のメンバーに選ばれる?
潔と凛以外のメンバーの年俸がまだ発表されず、U-20代表の全容がまだ分からない状況にあります。
23人のうち潔と凛についは確定間違いありませんが、残り21人がどんなメンバーになるのかかなり気になるところですよね。
一部のメンバーはほぼ確定なのではないか?という人たちもいますが、対戦の結果が見えていない事と、イングランんどスペインなどはシーソーゲームになっているため、誰がどのような活躍をするのか、結果を出すのかによってかなりメンバーが変わってきそうです。
そんな中で気になる点について深堀していきたいと思います。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|FWの選抜人数が多い?
筆者が考えるに、23人を選抜するに際してGKやDF、MFなどバランスよく選抜する必要が出てくると思っていますが、GKからMFまでは最低人数でメンバーを決めて残りをFWで固めるといったかなり極端なメンバー選考をするのではないかと思っています。
極端な話、23人中13人はGK・DF・MFのメンバーとして、残り10人はFWにするなど、23人のメンバーを決めた後も徹底的な競争環境を作ってエゴイスト向上を目指すように仕向けさせるのではないでしょうか。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|潔と凛の年俸同額1位のインパクトは?
今後潔と凛の年俸同額1位のインパクトがかつてないほど大きくなっていくと考えれます。
まずもって潔が「脳汁体験」といっているくらいに、ある意味アドレナリンが出まくっている状況であり、これに対しては各FWの選手は「潔を潰してやる」といった覚悟で試合に臨むでしょうし、U-20代表での確固たる地位を確立するには、潔を超えるのがマストといった形である意味「打倒潔」の雰囲気が出てくるのではないかと考えられます。
それくらい潔がトップになったという事はかなりの大きな衝撃であり、今後は潔は追う側から追われる側になっていくものと思われます。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|潔は脳汁体験のためさらに努力を重ねる?
このトップの快感を味わってしまった潔はさらなる高みを目指して努力を重ねていくのではないでしょうか。
努力を重ねる事でライバルの凛に負けないようにするでしょうし、カイザーに対しても引導を渡せるだけの実力を身に付けるために、必死に取り組むのではないでしょうか。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|蜂楽廻と乙夜影汰所属のスペインはどうなる?
296話でシーソーゲームの様相となっているスペインとイングランドですが、まずはスペインの蜂楽と乙夜が二人連携しながら年俸上位に相応しい活躍をすると思われますが、どうもただ単純な活躍では代表への道も簡単ではないのではないかと予想しています。
その理由としては全敗のイングランドが必死に全敗だけは避けようと食らいついていっており、簡単には勝てないのではないかと思っています。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|蜂楽廻と乙夜影汰はイングランド戦ではさらに活躍?
ただ蜂楽廻と乙夜影汰の二人でいくと、さらなる高みに向けて試合の中でも成長が凄く、着実にU-20代表入りするものと思われます。
エゴイストぶりというよりも、勝やためにアツくそして泥臭くプレーしている証拠のように感じますよね。
このまま逆転まで二人で点を重ねていくのではないでしょうか。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|蜂楽廻と乙夜影汰でコンビプレーを連発?
乗りに乗っているこの蜂楽廻と乙夜影汰はコンビプレーにて決定機と得点を上げていくのではないでしょうか。
イングランドは最下位となっており、ライバルでU-20代表を争っている凪と玲王がコンビプレーを発揮している中、この二人を凌駕するようなプレーが出てくると考えられます。
つまり、凪と玲王のポジションをそのまま蜂楽と乙夜がかっさらっていく可能性もあり、U-20代表の中で様々なコンビが組まれていくのではないかと思います。
但し、今同じチームのコンビ二人がそのまま代表でもコンビを組めるかどうかは別問題となるので、色々なメンバーとコンビを組んで自分の価値を高めていく必要があるのではないかと考えられます。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|イングランドの凪誠士郎は玲王との共依存から抜け出せる?
交換 ブルーロック カードダス ゴールドプリズム ノーマル
[譲] 千切 凪 凛 烏 乙夜 雪宮 氷織 馬狼 我牙丸 二子 七星 冴 士道 愛空 閃堂 絵心 [求] GP凪(友人分)>GP蜂楽 ※各1点郵送or都内手渡し。
GP凛はGP凪との交換のみ。
Nキャラ毎⇔GP凪またはGP蜂楽も可能。
お気軽にお声掛けください。 pic.twitter.com/iT5y9h3qVB— MIKU⭐︎プロカ任意 (@bcis5439) March 26, 2025
現在スペインと戦っているイングランドの凪と玲王が共依存とも言える、二人一緒にいないと結果を出せない状況から脱却するのではないかと思われます。
つまり二人ともエゴを出して自分の道は自分で切り開いていくプレーがそろそろ出てくるのではないでしょうか。
スペイン戦では年俸を上げるという事に徹して二人で得点に絡んでいましたが、今後は共依存から抜け出していくプレーが出てくるものと考えられます。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|凪誠士郎はいつ覚醒する?
凪は自分でも感じていますが、まだ覚醒しておらず現状を自ら分析するくらい冷静です。
チームが負けてしまうという危機感よりも、仲間が苦しんでいるや自分のプライドが許さないといった凪誠士郎自身に対しての危機感などが出てくると、一気に覚醒するのではないかと思います。
今の冷静さは良い部分ではありますが、エゴイストぶりを発揮するには全く物足りず、覚醒する機会がないとイングランドチーム自体も非常にやばくなっていきます
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|玲王が凪誠士郎をエゴイストに引き上げる?
やはり凪の覚醒には玲王が必要でだと思っています。
これまで共存という形で結果を出してきましたが、エゴイストぶりを発揮して凪がもう一歩二歩成長するには、凪を崖から突き落とすようにプライドをボロボロにし、そこから再び自力で立ち上がるようにするなどかなりの荒治療が必要になるのかもしれません。
その荒治療のために、玲王は凪以外の選手とのパス交換にて得点を決めたりしてあえて凪の自覚を促すようなことをするのではないかと考えられます。
一件厳しそうに見えますが、こうする事によってさらに凪の成長を促すことができるのではないでしょうか。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|凪と玲王は二人共落ちてしまう?
このままいくと凪と玲王は、ボーダーライン上に乗るのか乗らないのかといった決して安泰ではないところにいると思います。
これに対して玲王は危機感を持っていますが、凪のさらなる成長つまりエゴイストぶりが出てこないと二人共ボーダーラインから落ちてしまうのではないでしょうか。
もうそろそろ待ったなしで成長・エゴイストぶりを発揮するしかありません。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|凪と玲王が選ばれるにはコンビ以外での得点を挙げる事が重要?
今は凪と玲王はコンビで実績を上げようとしていますが、今必要なのはコンビではなくそれぞれが活躍して結果を出す事ではないかと思っています。
潔とカイザーのように結果を出すためにコンビを結成するような、コンビありきではないことも必要だと考えられます。
そのためには、二人だけで連携して点を取るだけではなく、他のメンバーとも連携をしてプレーの幅を広げていくというやり方が求められるのではないでしょうか。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|凪と玲王には変革が必要?
二人で一つといった二人のプレーは時として非常に効果的ではありますが、今現時点ではさらなるレベルアップとエゴイスト発揮のために、二人の意識改革含めての変革が必要ではないでしょうか。
玲王はその事を少しずつ気づきつつありますが、残念ながら凪はそこまで考えがいたっていません。
得点を挙げることも非常に重要なファクターになってきますが、それ以上に勝つための闘志やプレーへの質の向上など様々なの変革が必要と考えられます。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|玲王が凪を見捨てる?
危機感もなくただ一緒に活躍して代表にいけたらと思っている凪を玲王が見捨てる可能性があります。
実際に1プレーでボールを取られてしまい、得点を献上してしまいました。
それに対しての危機感も感じられないプレーをしている凪に対して引導を渡すのではないでしょうか、
これまではナイスコンビとしてプレーしてきていますが、もう自分たちの代表入りのためには、もっと新たな価値のあるプレーを出していかないといけないところ、それもできずにいる凪を玲王が見捨てる可能性があります。
ブルーロックネタバレ297話最新話の考察|馬狼と士道はどちらが年俸が高くなる?
馬狼と士道ではどっちが年俸が高くなるのか明確になってくるのではないかと考えられます。
おそらくこの二人で潔と凛に続く3位の年俸ランキングを争っていくものと考えられます。
潔と凛の結果は出てしまったので、残りのFW競争という面から考えても、次は馬狼と士道がどんな年俸になるのか出てくるのではないでしょうか。
直近の状況からいくと、士道に軍配が上がりそうな感じもありますが、果たしてどっちが年俸が上回るのか注目です。
ブルーロックネタバレ297話最新話確定速報!
ブルーロックのシーズン2を見終わりました⚽️
人外な感じになったり、演出なげーなって思ったり、時間がカイジばりにゆっくりになったり、孕めとか意味不明もあったけど、推しのバロー君が活躍できて満足です😎GG pic.twitter.com/LishxIppQR— ロビンマスク (@robinmasuku5151) March 13, 2025
ブルーロックの297話ネタバレの内容が判明しましたのでまとめていきます。
ブルーロック297話ネタバレ最新話の確定速報|潔は脳汁体験を分析!
潔は今経験した脳汁体験について冷静に分析をはじめます。
潔の分析では、プレーの質などは練習して技術をあげていけばいいのですが、やはり自分の中にある熱い思いを能動的に表現できる人間が結果を出し、そうではない人間は脱落していくという考えを持っています。
あくまで技術云々は後からついてくるものであり、まずは自分がどうしたいのから行動することが重要だと理解しています。
さすがクレバーな潔だけありますね。
ブルーロック297話ネタバレ最新話の確定速報|玲王と凪は自立する?
これまで二人でようやく1人前だった玲王と凪は、これまで二人で一人といった活躍が目立っていましたが、イングランドの指導者であるクリス・プリンスのブルーロックにいるメンバーたちへの「理想のエゴを追い求めていけ」と強いメッセージを受けた玲王へのパスが出てことになります。
このボールを受けた玲王は、覚醒とも言える動きにてパスを受け凪を探すことなく自分でゴールを決めることになりました。
玲王はゴールを決めた後凪に謝ってしまっていましたが、勝つために何をすべきかを考えた末のゴールであり、それぞれが熱くなった証拠となりました。
今後は二人でゴールを目指すのではなく、勝利するために熱い気持ちをどう表現していくかみたいなところが重要になってきそうですね。
ブルーロック297話ネタバレ最新話の確定速報|年俸ランキングが判明?
途中までですが年俸ランキングが判明しました。
1位が潔と凛の2億4,000万円ですが、3位には士道で1億6,000万円、4位には馬狼で1億5,000万円となりました。
ブルーロック297話ネタバレ最新話確定速報|見どころは?
筆者が考えるブルーロック297話ネタバレの見どころは、誰がメンバーに選ばれるのかという部分は100%そうなのですが、それに加えて年俸ランキングトップになった潔が世界からどんな評価を得たのかが見どころになるのではないかと思っています。
年俸という定量の部分で2億4,000万円といった凛と同価格となっており、その部分に加えて「記憶に残るプレー」や「劇的なゴールが最高だった」など多くの賞賛の言葉を貰うものと考えられます。
加えて、絵心からも潔の活躍を労う声を直接貰うなど潔のプレーを評価する声が多く上がりそうです。
そんな評価に対して、潔がさらなる成長に向けて努力をしていこうとするような前向きな部分が見どころとなるのではないでしょうか。
まとめ
仕事の休憩中に3/17発売のブルーロック33巻を調べていたら、特装版はすでに発売されていたとは…。どのみち仕事で3/17まで買いに行けない (T_T)#ブルーロック#ブルーロック33巻 pic.twitter.com/SCprFGpTxV
— さぼはに@キングダム狸小路:春樹さん、槍持ち (@2l6F1RcsuJ2bjo4) March 15, 2025
ブルーロックネタバレ297話最新話確定速報!誰が残りの21人のメンバーに選ばれる?ついてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか?
296話時点で確定なのは潔と凛のみであり、それ以外のメンバーは年俸も出ずまたゲームの結果すらきちんと描かれていません。
おそらくですが、大どんでん返しやまさかこんなことになるなんてなどの波乱もあるように感じています。
そんな中で潔や凛と共に一緒に代表に選ばれるのは誰なのでしょうか。
以上、ブルーロックネタバレ297話最新話確定速報!誰が残りの21人のメンバーに選ばれる?でした。