今回は「レジンコミックスアプリ怪しい?安全危険なのか口コミを調査!」として記事をアップしていきます。
レジンコミックスは、韓国初の有料ウェブ漫画サイトであり、日本国内のメジャーなマンガアプリに隠れていますが、今注目を浴びているアプリの一つです。
作品は女性向け漫画や男性向け漫画はもちろん、BL漫画から青年漫画まで幅広く取り扱っており、「レジコミ」の愛称で知られています。
そんなレジンコミックスですが、「このアプリは怪しくないのか」や「安全?危険?」などの声がネット上に上がっており、実際どんなものか今回は色々とレジンコミックについて調べてみたいと思います。
では早速、「レジンコミックスアプリ怪しい?安全危険なのか口コミを調査!」として色々と調査していきたいと思います。
レジンコミックスアプリ怪しい?
突然だけど腐女子の人 #レジンコミックス の #隣のギルメン 買ってください。
単刀直入に言うと第二シーズンが韓国本国版でR18解禁してます。
日本だとゲーム舞台ややこしそう&R18でもないしなあとあんま読む気してなかったんですけど… pic.twitter.com/A5a1kY66Vl
— イリスちゃん🚀猫型アンドロイド💖 (@Iris_Von_E) April 28, 2025
レジンコミックスが怪しいアプリなのか色々と調べてみましたが、結論としては全然怪しいアプリではなく、いたって普通にマンガを楽しめるアプリだと思っております。
実際に扱って見ましたが、変に感じることはなく、筆者としては使いやすいと感じたのが率直な感想です。
ただ、このような事を言われるようになった理由はなぜなのかレジンコミックスについて深堀をしていきます。
レジンコミックスのアプリはインストールしても大丈夫?
結論としてレジンコミックスのアプリはインストールしても大丈夫と筆者は考えています。
この理由について順を追って説明しやいと思っていますので、これを見たら「レジンコミックスは怪しいアプリではない」と理解いただけると思います。
アップルストアとグーグルプレイでダウンロードできるから怪しいアプリではない?
レジンコミックスが怪しいアプリではないとしての理由は、アップルストアとグーグルプレイにアプリをダウンロードできるというところにあります。
グーグルプレイはアップルに比べて比較的アプリ審査が緩いとされていますが、世界のグーグルがチェックしており、変なアプリは排除されることになります。
一方アップルストアでは、アプリに関しての審査がとても厳格にされており、アプリを作ったからという事で簡単にアップルストアに登録されることはありません。
何度も厳しいチェックを受けて初めてアップルストアに登録されるので、安全性についてはしっかりと担保されています。
筆者は過去業務でこのアプリの審査をしたことがあるのですが、アップルストアへの登録申請は、とても手間暇がかかったことを覚えています。
このアプリの安全性を担保するには、アップルストアとグーグルプレイも公式のものをインストールし、定期的にアプリを更新しましょう。
レジンコミックスは歴史があるから怪しいアプリではない?
レジンコミックスは2013年からサービスを展開されており、歴史あるアプリの一つと言えると思っています。
実際にグーグルプレイでは1,000万ダウンロードをされており、実績のあるアプリとも言えます。
例えば「漫画 Rentaマンガアプリ」などは有名なアプリの一つですが、こちらも100万ダウンロードとなっており、そのダウンロード実績は折り紙付きだと思っています。
レジンコミックスのアプリが怪しいと言われるようになった理由はなぜ?
そんなdramaboxのアプリですが、なぜ危険と言われるようになったのか、色々とチェックしていくと、アプリが出来た成り立ちに影響がありそうです。
レジンコミックスのアプリが怪しいと言われるようになった理由①韓国のアプリだから?
レジンコミックスのアプリが怪しいと言われるようになった理由の一つ目は「韓国のアプリ」だからという理由が挙げられそうです。
実際に歴史も実績もあるアプリなので、怪しいことはないのですが、この理由はなんとなくの「イメージ先行」だと思っていますが、政治問題などもあって、嫌韓の影響などもあるかと思います。
レジンコミックスのアプリが怪しいと言われるようになった理由②日本語のアプリが廃止になったから?
レジンコミックスのアプリが怪しいと言われるようになった理由の二つ目は「日本語版のアプリが廃止になったから」だからという理由が挙げられそうです。
現在レジンコミックスのアプリは韓国語のものしかなく、日本語向けのアプリは2025年3月に廃止になっており、現在日本向けの作品は全てブラウザでしか見られなくなっています。
しかしアプリストアを見てみると、オールハングルのアプリとして残っているため、「なんでだろう?」という声が上がっているようです。
レジンコミックスのアプリが怪しいと言われるようになった理由③オトナ系作品が多いから?
レジンコミックスのアプリが怪しいと言われるようになった理由の三つ目は、オトナ系の作品が多いからではないかとも考えられます。
実際に見てみると、筆者の印象なのかもしれませんがやはりオトナ系作品の多さは気になるところです。
作品の検索ボックスで人気タグを見てみると、「#エロすぎ注意⑱」や「#成人」、「#ハーレム⑱」などが見つかったため、オトナ系作品の多さは間違いないのかもしれません。
筆者はオトナなのでこのあたりは全く問題はないのですが、この辺りが気になる方はいらっしゃるのかもしれません。
レジンコミックスアプリ安全危険なのか口コミを調査!
【書籍入荷情報8】#snob 先生「雪辱の花(1)」入荷!!アニメイト特典はイラストカードズラ! #アニ推しBL
『レジンコミックス×ダリアコミックスユニフェア in アニメイト』の詳細はこちら!⇩ pic.twitter.com/h7XXx8ArBP— アニメイトイオンモール松本 (@animatematumoto) March 21, 2025
レジンコミックスのアプリが安全危険なのかですが、既に日本語のレジンコミックスのアプリは存在せず、現在アプリストアに残っているのはハングルのもののみです。
そのため、ほとんどの日本の方はこのハングルものは無関係だと思いますので、気にする必要はありません。
その中でレジンコミックスの口コミですが、「めちゃめちゃ面白い」や「課金に対するコインの還元率も少し低い」、「無料作品でも十分に楽しめる」、「有償ポイントにまで有効期限って何?」、「BLや大人系、アダルト好きにはおすすめ」など様々な声が上がっていました。
2025年5月以降に大きくリニューアルを実施するので、それ以降使い勝手がさらに向上することを期待したいですね。
ここからはレジンコミックスの口コミついて調査していきます。
レジンコミックスの口コミを徹底調査!
これからはレジンコミックスの口コミを徹底調査していきます。
ポジティブな意見をネガティブな意見をそれぞれピックアップしますので参考にしてください。
レジンコミックスのポジティブな口コミは?
まずはレジンコミックスのポジティブな口コミをピックアップしました。
- 無料会員で読める作品が結構多くて、24時間たてば無料で読み進められる。
- オトナ系の作品が多くて重宝している。
- 異世界系の作品も充実しており、このカテゴリー好きには刺さる品揃え。
作品の品揃えの良さには定評があるようです。
レジンコミックスのネガティブな口コミは?
続いてレジンコミックスのネガティブな口コミをピックアップしました。
- 日本国内で読めない作品がアメリカや韓国で見ることができるのが残念。
- リニューアルに伴って「今入ったら永久お得」のサブスクが終わってしまった。
- 課金は結構お金がかかる。
どうしてもお値段の部分には色々な意見がありますよね。
レジンコミックスのお得な使い方は?
ここからはレジンコミックスのお得な使い方について案内していきます。
元々レジンコミックスは無料で展開していた韓国のマンガを「課金」という部分を取り入れて成長してきた会社であるため、日本国内のアプリと比べても「無料で楽しむ」といった要素は少ないかもしれません。
ただ無料で楽しめる作品は充実しており、課金しても読みたい作品も多くあるので、是非色々とチェックしてください。
お得の使い方は以下の3点です。
- 毎日お得な特典あり!
- お得なポイント購入方法!
- 無料ポイントをゲット!
これらについて説明していきます。
レジンコミックスのお得な使い方①毎日お得な特典あり!
毎日無料で見られる作品が充実している事を筆頭に、毎日実施されるお得なキャンペーンが多数あります。
これらの毎日お得な特典を使い倒す事でよりお安くマンガを楽しむ事ができます。
なかには、「毎日ログインで特典プレゼント」や「初回購入限定で半額キャンペーン」なども充実しています。
レジンコミックスのお得な使い方②お得なポイント購入方法!
お得なポイント購入方法が多数揃っているのもレジンコミックスの特徴でもあります。
特に初回会員登録になれば、1,000円分のマイレージに加え、100ポイントプレゼントされます。
この時点で結構いいですよね。
レジンコミックスのお得な使い方③無料ポイントをゲット!
無料ポイントをゲットできる様々な仕組みもあって、「毎日ログインでポイントプレゼント」や「Lineアカウントと連携してポイントプレゼント」、「ページ内にあるミッションクリアでポイントプレゼント」などがあるので、このあたりを使い倒してポイントゲットして多くのマンガを読むことができます。
是非無料ポイントは貯めてよりお得にマンガを読みたいですよね。
まとめ
/
🎵毎日読むだけ♪#5月ログインボーナス
\毎日ログインするだけ30BPをプレゼント🎁
▼詳細はこちらhttps://t.co/TmyHcIdag8
🗓️忘れずに
#毎日レジコミへ pic.twitter.com/DW5IBekxGy— レジンコミックス (@LezhinComics_JP) May 2, 2025
今回は、「レジンコミックスアプリ怪しい?安全危険なのか口コミを調査!」としてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか?
海外のサービスなので日本国内のものと異なる部分もありますが、色々な作品を読めるサービスなのでまずは無料機能を使い倒すところから使ってみてはどうでしょうか。
また2025年5月にリニューアルがあるので、よりよい使い勝手になるといいですよね。
以上、「レジンコミックスアプリ怪しい?安全危険なのか口コミを調査!」でした!